就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

面接で「自分を動物に例えると?」と聞かれた時の上手い答え方|珍しい動物19選

面接では「自分を動物に例えると何ですか?」という少々変わった質問をされることがありますが、事前に対策をしていないと急には答えられませんよね。特に慎重に面接対策を行っている方はきちんと答えられるか不安なことでしょう。

しかし、実際に対策をしてみるとこの質問は意外とあっさり準備できるため心配は無用です。本記事では面接で「自分を動物で例えると?」と質問された際に他の人と被りにくい珍しい動物19種類をもとに答え方と回答例をご紹介いたします。

少しでも参考になれば幸いです。

企業が面接で「自分を動物に例えると?」と質問する意図

面接で「自分を動物に例えると?」と質問する企業は一定数存在しますが、一体どのような意図があるのでしょうか?具体的には下記の4つが挙げられます。

人柄を知るため

まずは求職者の人柄を知る意図が挙げられます。人材を採用するには時間的にも経済的にも大きなコストがかかるため、企業は一度採用した人材にはできるだけ長く働いてほしいと考えています。

そこで、面接での様々な質問を通して求職者の人柄を細かくチェックすることで、その企業の社風や方針、働き方に対して本当に適正があるかどうかを見ているのです。

自分を客観視できているかを見るため

また、求職者が自分を客観視できているかを見る意図も挙げられます。

事前の自己分析を通して自分の性格や傾向を客観視できていなければ、企業選びや仕事選びでミスマッチが起こり、短期離職に繋がる可能性が高くなってしまうからです。

逆に「自分を動物に例えると何ですか?」という質問に対してスムーズに回答することができれば“事前に自分の性格をよく調べている”とみなされ、真剣に就・転職を進めている印象を企業に与えられるでしょう。

説明力を見るため

他にも、説明力を見る意図も隠されています。どのような仕事においても一定のコミュニケーション能力は必要になるため、相手にわかりやすく説明できる能力があるかどうかも見られているのです。

結論から話せているか、なぜその動物に似ているかの理由が明確かつ端的かなどを見られていますので、この後ご紹介する回答の考え方や構成を参考に用意してみてください。

リラックスしてもらうため

ちなみに、中には求職者にリラックスしてもらうことを意図してこの質問をしてくる面接官もいます。

緊張し過ぎると本当に伝えたいことを上手く伝えられなくなってしまいますので、もしこの質問をされたら少し肩の力を抜くことを思い出してみてください。

ただし、あまり深く考えないまま回答してしまうと志望度が低いと捉えられかねないため、あらかじめ回答を用意しておいたうえでリラックスして答えられるように準備しておくのがベストです。

自分にぴったりの動物の選び方

では、面接で「自分を動物に例えると?」と質問された時、一体何の動物を答えれば良いのでしょうか?自分にぴったりの動物は下記の順序を踏むだけで簡単に見つけることができます。

自己分析からアピールしたい長所を抽出

まずは自己分析の結果から特にアピールしたい自分の長所を抽出しましょう。たとえば下記のようなものが挙げられます。

一方で、「足が速い」「警戒心が強い」などの人柄を表していないものやアピールにならないものを選ぶと企業の質問の意図とずれてしまうため注意しましょう。

長所に近い動物を洗い出す

アピールしたい長所が明確になったら、次はその長所に当てはまる動物を洗い出します。ただし、この質問では動物の詳しい知識を求められているわけではないため、そこまで深く調べる必要はありません。

一般的に知られている特徴に沿って動物を決めても良いですし、人と被らない回答がしたい方は「真面目 動物」など、”性格×動物”のキーワードで検索をかけると容易に調べられます。

説明のしやすさを考えて決める

動物の目星がいくつかついたら、最後に“説明のしやすさ”を考えて回答する動物を決めます。長ったらしい説明が必要だったり、よくよく考えたらあまりアピールにならないなと感じた場合は別の動物に切り替えましょう。

今ご紹介した方法を参考に、自分にぴったりの動物を見つけてみてください。また本記事の後半では人と被らない動物19選を回答例つきでご紹介いたしますので、ぜひそちらも参考にしてください。

回答内容の考え方・構成

動物の選び方がわかったところで、次に回答内容の考え方と構成を見ていきましょう。具体的には下記のように回答内容を組み立てるとスマートにまとまります。

まずは結論から伝えるのがポイントです。こういった変わった質問をされると考えながら話そうとしてつい長くなりがちですが、常に結論から話すことを意識するだけで話が脱線しなくなります。

そして(2)の理由については、周りが評価する自分の性格よりも過去の経験から自分が思う自身の性格を伝えるようにすると、自己分析がしっかりできているという印象を与えやすくなります。

ちなみに、絶対ではありませんが面接時の空気感と余力次第では、最後に”自分の性格を活かしてどんな風に企業に貢献していきたいか”を伝えるのも良いでしょう。

人と被らない珍しい動物19選!回答例一覧

では、ここからは人と被らない珍しい動物19種類を回答例と共にご紹介いたします。

ちなみにそれぞれの回答例を動画化したものもご用意しておりますので、動画でサクッとチェックしたい方はぜひこちらのYouTubeをご覧ください。

アザラシ

アザラシは下記のような方におすすめです。

・好奇心が強い人
・物怖じしにくい人
・難しい時ほどモチベーションが高まる人

動物に例えると私はアザラシに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「好奇心が強くて物怖じしない性格だ」と感じるからです。

前職では新規開拓営業の仕事に就いていたのですが、なかなか契約が取れない顧客ほど「絶対契約してもらうぞ」とモチベーションが高くなりやすく、断られる不安よりも好奇心が勝るタイプでした。

その特性を活かして、他の社員が契約を取れなかった顧客にも物怖じせずに営業をかけることもでき、入社半年で目標達成率150%、社内の約50名の営業メンバーのうちTOP3に入る営業成績を上げることができました。

アザラシは好奇心が強く、野生でも物怖じせずにダイバーに近づく傾向があるそうで、そういった部分が私はアザラシに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かして売上目標の達成に全力を尽くし、御社に貢献したいと思います。

アルマジロ

アルマジロは下記のような方におすすめです。

・メンタルが強い人
・苦しい環境でも頑張れる人

動物に例えると私はアルマジロに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「メンタルが強い」と感じるからです。

前職では新規開拓営業の仕事に就いていたのですが、訪問ノルマとして週120社を設定されておりました。

ノルマはかなり多かったですが、だからこそ獲得できた1件の契約が本当に嬉しくて、それがやりがいとなり大変な毎日を乗り越えることができたと感じております。

アルマジロは銃弾を跳ね返すほど硬い甲羅を持っているそうで、私はこの甲羅のように強いメンタルを持っているところがアルマジロに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこのメンタルを活かして売上目標の達成に全力を尽くし、貢献したいと思います。

カタツムリ

カタツムリは下記のような方におすすめです。

・チャレンジ精神がある人
・やると決めたらやり切る人
・適応能力がある人

私はカタツムリに似ていると思います。私は選り好みをせず、まずやってみる!という姿勢を大切しております。この点で栄養を取るためにコンクリートでさえ食べるというカタツムリに似ていると思っています。

前職は新規営業を行っていまして、テレアポは勿論、リストが枯渇した際には飛び込み営業を上司に提案し、実施することで目標を達成してきました。

またカタツムリは移動の遅さから、植物の葉や枯れた落ち葉を食べるなど、環境に適応していくそうです。

前職では3ヵ月に一度の評価があり、その都度上司が変わる変化の激しい環境でしたが、各チームで自分の役割を明確にし、チームが変わっても目標を達成できました。

御社に入社した際にも、即座に環境に適応し、積極的に提案・行動することで貢献して参りたいと思います。

カバ

カバは下記のような方におすすめです。

・見た目の印象と内面にギャップがある人

動物に例えると私はカバに似ていると思います。カバは世間のイメージ的に凶暴な印象はあまりないかと思いますが、実は身体が大きく、噛む力は1tもあり、動物界最強と言われています。

私も印象としては落ち着いていて温厚なイメージを持たれやすいのですが、非常に負けず嫌いで、決めた目標は何が何でもやりきると決めています。この点で内に秘めている力としてカバに似ていると考えています。

前職では、部内で一番の売上を獲ると決めた月に前日まで一位と二件の受注件数の差がありましたが、最終日に三件獲得し目標を達成することができました。

御社に入社した際も内にある誰にも負けない気持ちを体現し、貢献したいと考えております。

カメレオン

カメレオンは下記のような方におすすめです。

・適応能力がある人

動物に例えると私はカメレオンに似ていると思います。というのも、「環境に順応し、すぐに成果に繋げる」という経験を積み、自身の強みと考えているためです。

私は営業職から企画職への転職を経験しておりますが、その際も営業でのヒアリング経験を活かし、入社間もなく貢献することができました。

具体的には社内の意思決定者を顧客に見立て、相手に応じて伝えるポイントを工夫することで営業資料を作成した経験を活かし、企画を通すことができました。

カメレオンは周りの環境に合わせて身体の色を変え、溶け込むことができます。

また獲物を捉える際の舌のスピードはジェット機並みと言われており、環境が変わっても順応し、すぐに結果を出す点で私はカメレオンに似ていると感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かして、即戦力として最速で成長し貢献したいと思います。

クジャク

クジャクは下記のような方におすすめです。

・コミュニケーション能力に自信がある人
・人と円滑な人間関係を築ける人

動物に例えると私はクジャクに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「どんな人とでも円滑な人間関係を築ける」と感じるからです。

前職は飲食店で働いていたのですが、20代~50代の方まで、幅広い年齢層の方が働いている職場でした。

年齢や文化の違いで人間関係に苦労している方もいらっしゃったのですが、私はそんな中でも柔軟にコミュニケーションを取ることができ、職場のムードメーカーになっていたなと感じています。

クジャクは毒に耐性があってなんでも食べられるそうで、そういった、どんなものも取り込んでしまう点が私はクジャクに似ているなと感じました。

御社に入社した際には顧客と円滑な関係を築くことはもちろん、組織のムードメーカーとして常に場を和ませ、社員のパフォーマンスを高めることで貢献していきたいと思います。

ジャガー

ジャガーは下記のような方におすすめです。

・マルチタスク能力に長けている人
・色んな経験を積みたいと考えている人

動物に例えると私はジャガーに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「守備範囲が広い」と感じるからです。

前職では飲食店に勤めていたのですが、人手不足だったこともあり、食材や備品の発注から仕込み、ホール業務にシフト管理など複数の業務を兼任していました。

他の店舗ではタスクの多さにストレスを感じている社員もいるようだったのですが、私は逆に色んな業務を経験できることが嬉しくて、日々やりがいを持って働けていました。

ジャガーは木に登れるほか、ネコ科としては珍しく泳ぎも得意でたいていの動物は追いかけて狩ることができるそうで、そういった守備範囲の広さが、私はジャガーに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かし、複数の業務を任された際には、一つひとつの仕事に対してモチベーション高く取り組むことで、貢献したいと思います。

ダチョウ

ダチョウは下記のような方におすすめです。

・体力に自信がある人
・精神的なタフさがある人

動物に例えると私はダチョウに似ていると思います。ダチョウは鳥類最速のスピードで走り、しかも1時間走り続けるという持久力を持ち合わせているそうです。

私は学生時代からバレーボールを続けてきましたが、チームの中で誰よりも持久力があり、チームの士気を最後まで保ち続けることに貢献していました。

またアルバイトは塾講師や飲食店、イベントスタッフを経験し、いずれの環境でも責任者として働き、教育やお客様対応を経験することで体力だけでなく精神的にもタフになることができました。

環境に捉われず努力し結果を残してきた背景から、御社に入社した際には自身の可能性を最大限発揮し、貢献したいと考えております。

タヌキ

タヌキは下記のような方におすすめです。

・細かい部分に気がつく人
・行動力がある人

動物に例えると私はタヌキに似ていると思います。タヌキは少しの音でも察知して反応する程、繊細だと言われています。

それほどではありませんが、私も細かい点に目が向き、変化にも敏感な点でタヌキに似ていると思っています。

またこの点からタヌキは臆病な印象を持たれることがありますが、身を守るために攻撃することもあるそうです。

学生時代はアルバイトなど複数の組織に所属しておりましたが、チームの中でも繊細さが功をそうして、コミュニケーションのずれなどの細かい変化に気付きやすく、修正を行うことでチームを前進させることができたのではないかと考えております。

また、自らアクションを起こして前向きに行動することもできます。

御社に入社した際には、組織に欠かせない存在として活躍できるように細かな点にも注視しながらアクションを起こして、最大限価値を発揮したいと考えております。

タランチュラ

タランチュラは下記のような方におすすめです。

・忍耐力がある人
・体力に自信がある人

動物に例えると私はタランチュラに似ていると思います。というのも、「心身共に諦めない体力がある」と自負しているからです。

前職は百貨店で販売をしていたのですが、昨年のクリスマス商戦では昨年対比で130%の売上目標に対して、絶対に達成するという思いで繁忙期は全日出勤し、結果として目標を上回り前年比で135%の売上を上げることができました。

お客様に興味を持っていただいてからお声がけをするというのが販売スタイルでしたが、繁忙期にはこちらから積極的にお声掛けすることで、潜在的な顧客に対してもアプローチすることで売上向上に繋げることができました。

タランチュラは充分な栄養を確保すれば1カ月何も食べずに過ごすことができると言われています。このように圧倒的な生命力を持っている点で私はタランチュラに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かして目標達成を当たり前として、圧倒的な体力で誰よりも行動し、貢献したいと思います。

ヒツジ

ヒツジは下記のような方におすすめです。

・協調性に長けている人
・チームワークを大切にしたい人

動物に例えると私はヒツジに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「協調性に長けている」と感じるからです。

前職では企画の仕事に就いていたのですが、最初は知識不足で上司からの指示の意図が理解できないことが多かったため、知識をつけていきながら「上司が何を求めているのか」「その思考に至った背景は何か」といったことを常に考えるように心掛けました。

そのお陰で組織目線の対応を取ることができ、慣れた頃には指示を受ける前に先回りした行動が取れるようになっていました。

ヒツジは群れで行動するのを好むそうで、そういった協調性に長けている点が私はヒツジに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かして組織の目的や業務進捗を俯瞰して捉えることで、組織目線を保ち、円滑に業務を進めることで貢献したいと思います。

ヒトデ

ヒトデは下記のような方におすすめです。

・忍耐力がある人
・諦めずに努力した経験がある人

動物に例えると私はヒトデに似ていると思います。というのも、私は誰よりも「忍耐力がある」と自負しているからです。

前職では新規の飛び込み営業の仕事に就いていたのですが、日によっては100件回っても一度も話を聞いてもらえないことがありましたが、気持ちで負けず翌日には120件周り、一件受注に繋げる事ができました。

また1組のお客様に対して、断られることがあっても諦めずサービスを導入する価値を伝え、商談を繰り返すことで受注に繋げることもありました。

ヒトデは海を浮遊する際に腕が切れる事があるそうですが切れた腕を再生させるという特徴があるそうです。厳しい環境にさらされながらも再生し、立ち上がる姿から自分に似ていると感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かして誰よりも顧客と向き合い、厳しい環境になったとしても何度でも立ち上がり行動し、貢献したいと思います。

ヒョウ

ヒョウは下記のような方におすすめです。

・目標達成のために頑張れる人
・何かを成し遂げた経験がある人

動物に例えると私はヒョウに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「目標達成のための努力を惜しまないコミット力がある」と感じるからです。

前職では営業をやっていたのですが、入社してすぐに契約件数の目標を追うよう会社から指示があり、最初は右も左もわからない状態でとても苦労したのですが、上司の営業現場に同行して勉強したり、時間を作ってはセミナーに通うなどして、入社して半年経つ頃には目標件数を大幅に上回れるようになりました。

ヒョウには獲物を捕らえるためのあらゆる力が備わっているそうで、自分の高い目標に対しても最後までめげずに努力できるコミット力があるところがヒョウに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこのコミット力を活かして、より高い目標を掲げることでより高い成果を上げ、御社の売上に貢献したいと思います。

ビーバー

ビーバーは下記のような方におすすめです。

・温和な性格の人
・コツコツ努力を継続できる人

動物に例えると私はビーバーに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「温和で、コツコツ努力できる人間だ」と感じるからです。

前職ではコールセンターの仕事に就いていたのですが、クレームが絶えない状況下でも、温和な性格だからこそユーザーからの理不尽な要求にも、冷静に対処することができていました。

また、前職では受電本数の目標を追っていましたが、「もっと受電スピードを高められないか」と毎日コツコツ工夫を積み重ねていった結果、部内でTOPの本数を稼ぐことができました。

ビーバーは温和かつ堅実な性格だそうで、そういった部分が私はビーバーに似ているなと感じました。御社に入社できた際にはこの特性を活かして売上目標の達成に全力を尽くし、貢献したいと思います。

ピラニア

ピラニアは下記のような方におすすめです。

・協調性がある人
・社交的な人

動物に例えると私はピラニアに似ていると思います。というのも、私は「誰とでも友好的に接すること」を強みとしているからです。

大学ではサークルの責任者をやっていたのですがメンバーをまとめるために、厳しく指導することと同じくらい、個別の問題に対して誰よりも話を聞いて、解決に導く事に注力しておりました。

その行動もあって、私が責任者になってから誰一人かけることなく、サークルの規模を2倍に拡大することができました。

ピラニアは危険なイメージを持たれやすいですが基本的に大人しい性格で集団で行動するそうです。外見の雰囲気と内面のギャップがある点が私はピラニアに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かして、顧客に信頼感を与えつつ、上手く懐に入り込む事で成果を出し貢献したいと思います。

フラミンゴ

フラミンゴは下記のような方におすすめです。

・不慣れな環境にも柔軟に適応できる人

動物に例えると私はフラミンゴに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「適応能力に長けている」と感じるからです。

前職では飲食店に勤めていたのですが、別店舗への異動が多い職場でした。

異動する度に一から人間関係を築き、店長のやり方に慣れていく必要がありましたが、私は一日でも早く環境に適応するために職員一人ひとりと食事に行ったり、店長に積極的に質問するなどしてノウハウを吸収していきました。

そのお陰もあって異動1週間後には一人で業務を回せるようになり、業務の質を高めることに注力できました。

フラミンゴはピンク色のイメージがありますが、本来は白い体をしていて、エビなどを食べることであのピンク色に変わっていくそうで、そういった環境に適応していくところが私はフラミンゴに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはこの特性を活かしていち早く環境に適応し、業務の質を向上させることで貢献したいと思います。

ヘビ

ヘビは下記のような方におすすめです。

・周りをよく見ている人
・細かい気配りができる人
・些細な変化に気づける人

私はヘビに似ていると思います。というのも、過去の経験から自分は「周囲をよく見て細かい気配りができる人間だ」と感じるからです。

前職では一般事務職に就いていたのですが、入社当初、営業チームと事務チームの間に溝があったので原因を探ったところ、

お互いの業務量を正しく認識できておらず、仕事を依頼する時に歪みが生じていることがわかりまして、そこで双方の業務量を表にして可視化したことで、それまでのギスギスした空気感がかなり改善されました。

一部のヘビには、周りのほんの少しの熱でも感知できる「ピット器官」というものが備わっているそうなんですが、この器官の精度は軍用機器並と言われているそうで、私はこのピット器官のように、周りがつい見逃しがちな周囲の異変に気付けるところがヘビに似ているなと感じております。

御社に入社できた際には、周囲の異変にいち早く気付き、率先して改善していきたいと思います。

メスダコ

メスダコは下記のような方におすすめです。

・忍耐力がある人
・サポート力がある人

動物に例えると私はメスダコに似ていると思います。というのも、周りからは「忍耐力とサポート力がある」と言ってもらえるからです。

以前はコールセンター職に就いていたのですが、常にクレーム対応に追われる過酷な環境だからこそ、お客様に対する雑な対応が散見されました。

ただ、コールセンターの役割には「顧客の心のケア」も含まれると思いますので、私は声のトーンひとつにも妥協しないようにしていました。

結果、コールセンターでは異例ですが「根尾さんはいつも丁寧に対応してくれるから」とお客様から自分を指名していただけるまでになりました。

メスダコは卵が孵化するまでの間、危険に満ちた海の中で絶対に卵を離れず守り続けるそうで、そういった忍耐力とサポート力に長けているところが私はメスダコに似ているなと感じました。

御社に入社できた際にはどんな時も「顧客第一」を貫き、細やかで心地よい対応を心掛けたいと思います。

ヤギ

ヤギは下記のような方におすすめです。

・温厚な性格の人
・割と誰とでも仲良くなれる人

動物に例えると私はヤギに似ていると思います。学生時代、複数のアルバイトを経験しましたが、いずれのバイトでもすぐにバイト先の皆さんと打ち解けることができました。

年上の人からもよく懐に入ってくるのが上手いと言われ、周りの人と打ち解けやすい点と、上手く懐に入り込める点からヤギに似ていると思っています。

ヤギは温厚で懐に入り込むのが得意とされている動物なので、支え合いながら進んでいきたいと考える私に似ていると思っています。

御社に入社した際にも、お客様の懐に入るコミュニケーションをとり、潜在的な課題を引き出して、会社、お客様双方にとってwinwinな提案を行いたいと思っております。

いかがでしたか?ご自身にぴったりの動物は見つかったでしょうか。少しでも参考になっていれば幸いです。

ちなみに、「面接対策をもっと細かくやりたい」「不採用続きで面接に自信が持てない」という方は就・転職エージェントを利用して面接対策を徹底サポートしてもらう方法が便利です。

【就・転職エージェントとは?】

専属のキャリアアドバイザーが就・転職活動の準備~入社までをサポートしてくれるサービスです。

カウンセリングを通じて自分に合った仕事を紹介してもらうことができ、書類・面接対策や面接日程の調整などを代行してもらえます。

就・転職エージェントでは専属のキャリアアドバイザーが希望や性格から「本当に合った仕事」をカウンセリングしてもらえる他、必要に応じて書類・面接対策~入社までを徹底サポートしてくれます。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは若年層に特化してサポートを行っているほか、このようなメリットがあります。

ご紹介する企業はプロの観点で厳選しているため、ブラック企業を紹介される心配はありませんし、気になる求人がなければ利用をやめることもできます。

「できるだけ短期で内定がほしい」「面接対策を手伝ってほしい」という方はご相談だけでもかまいません。ぜひ一度私たちにお話をお聞かせください。


面接対策ならプロがサポート!

「自分を動物に例えると?」と質問された際の注意点

ちなみに、「自分を動物に例えると?」と質問された際、注意していただきたいことが3つあります。

動物の説明が長すぎる

まずは動物の説明が長くなり過ぎないように注意しましょう。本記事の冒頭でもお伝えした通り、企業がこの質問をしている狙いは求職者について知ることであって、動物の特徴を知ることではありません。

先ほどの回答例くらいの長さを目安に、動物の説明はできる限り端的に行うようにしましょう。

人柄・性格の説明になっていない

また、回答の内容が人柄や性格の説明になっていないことにも注意が必要です。

こちらも本記事の前半で軽く触れましたが、「足が速い」などの人柄を表していない長所を取り上げても業務上のアピールに繋げにくく、質問の意図とずれてしまうからです。

アピールする長所をピックアップする時には「真面目」「協調性がある」などの人柄を示すものを選ぶようにしましょう。

アピールになっていない

先ほどの内容と近いですが、回答内容がアピールになっていない場合も注意が必要です。

たとえば「私はジャガーに似ていると思います。警戒心が強いからです。」と伝えても、企業には何のアピールもできていません。

相手の意図を汲み取ることが苦手な人材だと捉えられかねないため、あくまでも業務上のアピールに繋がる長所を選ぶように気をつけましょう。

「例える」系の質問が来ても切り返せる対策方法

ちなみに、動物関連の質問以外にも“性格や傾向を例える系”の質問を行う企業は意外と多いです。たとえば色や家電、アニメのキャラクターや食べ物など様々なものが考えられます。

しかし、これら全てに対して細かい対策をしようとするときりがないですよね。そこで便利なのが、自分の長所を表すキーワードをあらかじめ洗い出しておく方法です。

たとえば「協調性」をアピールしたいなら緑やこたつ、サザエさんのマスオさん、食パンなどが連想されます。こういったキーワードをあらかじめ用意しておき、その理由を簡単に考えておくだけで十分です。

もし動物ではなく家電に例えてくださいと言われても、この準備をしておけば心配はいらないでしょう。

ちなみに、面接が苦手な方やもっと細かい面接対策がしたいという方には先ほどもご紹介した就・転職エージェントの利用がおすすめです。完全無料ですので、面接が不安な方はぜひ一度利用を検討してみてください。


満足のいく転職を

あなたのコミュニケーションスタイルは?

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ