就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

やりたいことの見つけ方4選!無理にやりたいことを探さなくてもいい理由も

「周りのみんなは頑張ってるのに、自分はやりたいことも見つからない・・・」「やりたいことってどうやったら見つかるんだろう」

このように、やりたいことが見つからず、仕事でもプライベートでももやもやが続いているという方は多いのではないでしょうか?

しかし、やりたいことがあるという人は、その多くが最初からやりたいことがあったとは限りません。やりたいことを見つけるために色んな工夫を凝らした結果ある日ふとやりたいことに気づく。実際にはそんなものだったりするのです。

しかし、どんな工夫をすればいいのか知っている場合とそうでない場合とでは、やりたいことを見つけるまでの時間は大幅に変わります。そこで本記事では、やりたいことを見つける方法4選をご紹介いたします。少しでもお役に立てたら幸いです。

やりたいことが見つからない理由

やりたいことがない、欲しいけど見つからないといったお悩みをお持ちの方は多くいらっしゃることでしょう。

そのようなお悩みをお持ちの皆さんは、ご自身の身の周りにいる”やりたいことが明確になっている人”と自分を比較して、焦りを覚えているのではないでしょうか?

しかし、必要以上に不安になる必要はありません。なぜなら、やりたいことが見つからないという人は決して少なくはなく、むしろ多いからです。

やりたいことが明確になっている人の中には、最初からエネルギッシュな性格で「自分はとにかく一番になりたい!」「自分の会社を持ちたい!」と自然に考える人もいます。

他にも、「絵が好きだからイラストレーターになりたい。無謀かもしれないけど楽しいことがしたい」と、自分の欲求に対して素直に取り組むことができる人もいます。

やりたいことがないという人には、上記のようにやりたいことが明確な人との決定的な違いがあります。

いくつかのポイントが挙げられますが、ここでお伝えしたいのは“やりたいことを制約する要素を気にしてしまう”ということです。

やりたいことがないという方の多くは、「お金があったらフェラーリに乗りたいけど・・・」「英語が話せたら海外で暮らしたいけど・・・」などと、本来あるはずの欲求に対して、それを制約する何かを強く意識してしまっているのではないでしょうか。

一方で、やりたいことが明確になっている方は以下のように考える傾向にあります。

「フェラーリに乗りたいから収入UPのために転職する!転職先選びとかうまくできるかわからないけど、やらなきゃ始まらないし!

「海外で暮らしたいから英語を勉強する!お金かかるかもだけど、まぁいけるっしょ!

いかがでしょうか?やりたいことが明確になっている方は、やりたいことがないという方に比べて“リスクをあまりリスクと思っていない”ところが決定的な違いなのです。

そのため、やりたいことが見つからないという方は、前提として自分にはやりたいことがあるということ、そしてそのやりたいことに対して何かしらの制約を自分で強く意識してしまっているという2点を自覚するよう心がけてみましょう。

もちろん、やりたいことをやるために多少なりともリスクを取るのは怖いものです。しかし、気持ちの持ち方次第でそのリスクはリスクではなくなります。

「倍率高いし、落ちるかもなぁ」と思って逆にリラックスして受けた面接ほど合格しやすいように、やりたいことを叶えるためには自分の心の縛りを解いてあげることが重要なステップになります。

やりたいことの定義をもっと広くしよう

ちなみに、やりたいことがないという方は“やりたいこと”の定義を自ら狭めてしまっている可能性があります。

特に仕事選びをより理想的なものにするためにやりたいことを見つけようとしている方は、”仕事に直結しそうなやりたいこと”ばかりを探してしまっているのではないでしょうか?

しかし、やりたいことを探す時には、自分の欲求をそのまま洗い出すことが大切です。

恋人が欲しい、おいしいものを食べたい、お金に困らない生活がしたい、ぐっすり眠れるマットレスが欲しいなどなど・・・

仕事に関係のなさそうなことでも、プライベートの充実にさほど影響がなさそうなことでも、まずはピックアップすることが大切なのです。

というのも、それらの欲求の多くが仕事やプライベートの充実に繋がっていくものばかりだからです。

たとえば恋人が欲しい場合、性格や容姿、キャラクター、収入など相手に求める条件は複数挙げられるでしょう。

その条件を満たすような相手を探したいという場合、自分がどんな環境で働くか、またどんな習い事に通うかによって出会える確率に差が出るでしょう。ここでは自分が働く職場を軸に考えてみます。

もし、仕事をバリバリやる感じで収入が高めの男性と出会いたいと考えた場合には、商社やコンサルなどの高収入を狙える企業に自分もチャレンジすることで、出会いの確率を高めることができるでしょう。

また、仕事と家庭を両立してくれるような気立ての良い女性と出会いたいという場合には、ライフワークバランスを重視している企業に入社した方が高確率かもしれません。

このように、”恋人が欲しい”という単純な欲求も考えを具体化していけば仕事やプライベートの充実に繋がっていくのです。ぜひ、やりたいことの定義を狭めてしまわぬように心がけましょう。

やりたいことを見つける方法4選

さて、ここからはやりたいことを見つける方法について見て参ります。ご自身に合った方法がないか、ぜひチェックしてみてください。

将来の目標を決める

やりたいことがあるという方には、基本的に将来の目標があるという場合がほとんどです。というのも、将来の目標から逆算して今自分がすべきことやそのためにやりたいことを洗い出すことができるからです。

たとえば「将来海外で暮らしていきたい」という目標がある場合には、まずいつ頃には海外移住を叶えたいのか(自分の年齢や結婚希望時期などから考える)、そもそもどの国で生活したいかなどについて大枠を決めます。

それを決めることができたら、そのための資金はだいたいどれくらい必要なのか、またどれくらいの期間をかけてどれくらいのレベルを目指して語学の勉強をするのかを考えます。

そしてこれくらいの資金が必要だということがわかったら、移住までの期間で1ヶ月のうちに貯金すべき額を算出します。また語学の勉強についても、どこのスクールに通うのかなどを調べる必要があります。

いかがでしょうか?このように目標から逆算していくと、自分のやるべきことが見えてきます。すると、そのやるべきことに加えて自分が率先してやりたいことも出てくるはずです。

たとえば、「どうせ勉強するならTOEIC700点を狙いたい」「お金を稼ぐために副業を始めたい。ライターとかやってみたいな」などのWANTが考えられるでしょう。

やりたくないリストを作成する

他にも、やりたいことの反対としてやりたくないことを洗い出すことも有効です。

というのも、やりたくないこと以外のものの中から比較的興味のあるものをピックアップすることで、やりたいことを見つけるきっかけになるからです。

やりたいことが思いつかないという方でも、やりたくないことについて考えてみるとたくさん思いつくのではないでしょうか?仕事でもプライベートなことでも、思いつくものなら何でもかまいません。

たとえば以下のようにやりたくないことリストを作成してみて、自分がどんなことを苦手、あるいは嫌いだと考えているのかを明確にしてみましょう。一旦は50個ほど出してみるのがおすすめです。

・難しい勉強は嫌い
・コツコツ積み重ねるのが苦手
・人の自慢話
・満員電車
・ノルマの多い仕事をすること
・学歴で判断されること
・テレアポ
・興味ない人との飲み会
・冬とか寒い空間
・1時間以上の残業
・スーツで出社すること
・女性(男性)の買い物に付き合うこと
・恋人と1ヶ月会えないこと
・6時間以上寝られないこと
・裁縫とか何かを作ること
・雨の日
・能力の低い上司の下で働くこと
・嫌味な上司とか先輩
・上司との飲み
・プレゼン
・資料作成とか面倒くさいこと
・絶叫系
・ホラーもの
・ビジネス書
・やりがいがないこと
・事務作業
・ゴリゴリ営業をかけるような仕事
・静かすぎる職場
・禁煙
・禁酒
・嘘をつくこと
・人の役に立たない仕事をすること・・・
・我慢すること
・辛いたべもの
・海外の人から道を聞かれること
・メガネをかけること
・スマホの反応速度が遅いこと
・慣れていない枕で寝ること
・転勤
・自分の年齢の平均より低い給料で働くこと
・太ること
・ジム通い
・スポーツとか体を動かすこと
・パズル系ゲーム
・意識高い系女子
・やたら先輩風吹かしてくる人
・駅からたくさん歩くこと
・車の運転
・夜勤

いかがでしょうか?これらを見て「わかるわかる!」「そういえばこれって好きになれないなぁ・・・」といった部分がいくつかあったのではないでしょうか。

これらの苦手なこと、嫌いなことに該当しないものの中にやりたいことのヒントが眠っています。自分を見つめなおすためにも、ぜひ一度実践してみることをおすすめします。

興味あること・好きなことを洗い出す

上記のステップを踏んだ後の方が効果が高いですが、興味のあることや好きなことを洗い出してみると、よりやりたいことが見つかりやすくなります。

ただし、ここで大切なのは冒頭でもお話したようなお金や場所、時間などによる制限を考えないことです。たとえば以下のようなものが考えられるでしょう。

・お金があったら高層マンションの30階に住みたい
・時間とお金があったらアメリカのディズニーランドに行ってみたい
・英語が話せたらカナダに一人旅をしに行きたい
・在宅勤務できる仕事に就けたら田舎暮らしをしたい

いかがでしょうか?思い当たる節があるという方もいらっしゃるかもしれませんね。

たとえば、テレビを見ていて「この温泉いいなぁ・・・いつか行きたい!でも今はお金がないから貯金が溜まってからだなぁ」など、何かしらの制約を気にしてやりたいことを我慢したという経験はないでしょうか?

本記事の冒頭でもお伝えいたしましたが、このように制約を自分で課してしまうことは将来の可能性を狭めてしまうことにも繋がります。ぜひ、制約をかけない発想を心がけましょう。

ちなみに、一人ではなかなか興味のあることや好きなことの発想が出ないという方もいらっしゃることと思います。

その場合には以下の質問リストに回答するだけで自分のやりたいことが明確になりますので、こちらの活用もおすすめです。

【仕事編】

質問 回答例
(1)どんな仕事に憧れる? コンサル/営業/SE/イラストレーター
(2)どんな業界に興味がある? 飲食/化粧品/おもちゃ/ゲーム
(3)ワークライフバランスは欲しい? 欲しい
(4)年収はいくら欲しい? 500万以上
(5)働く際の服装は何がいい? スーツ/私服/かわいい制服
(6)残業はどれくらいまでOK? 1時間まで/一切したくない
(7)パソコンを使う仕事は平気? 問題ない/練習期間があるならOK
(8)駅から徒歩何分までOK? 5分/特に気にしない/駅直結が嬉しい
(9)作業系の仕事は嫌? 問題ない/むしろ得意/苦痛
(10)忙しさはどれくらいがいい? 忙しいのが好き/程よく/暇がいい
(11)職場はオフィス?店頭?在宅? オフィス/店舗スタッフが得意/在宅が理想
(12)どんな役職に就きたい? 部長とか/タイミングがあれば昇格もアリ/平でいい
(13)お客様と接したい? 接したい/時折なら/人と関わりたくない
(14)一緒に働く人はどんなタイプがいい? 明るい人/静かな人/真面目な人
(15)アイデアを出すのは好き? 得意/好き/苦手/嫌い

【プライベート編】

質問 回答例
(1)将来どこで暮らしたい? 都会/田舎/海外
(2)海外ならどこに行きたい? アメリカ/バリ島/フランス
(3)食べてみたいものは? 伊勢えび/フォアグラ/伝説のカレー
(4)見たい映画は? 上映中または過去作品
(5)結婚はしたい? したい/どっちでも/独身がいい
(6)何かひとつ習い事を始めるなら? 水泳/ヨガ/テニス
(7)ペットを飼うなら? 犬/猫/ミニブタ/フェレット
(8)読みたい本は? 各種書籍
(9)憧れの身体のスタイルは? モデル体型/マッチョ/グラマーな体型
(10)改善したい身体の不具合は? 肩こり/目の疲れ/花粉症
(11)気になる楽器は? ギター/ピアノ/ドラム/ヴァイオリン
(12)自慢できるようになりたいことは? 料理/釣った魚のサイズ
(13)大金持ちになったら何をしたい? 外車を乗り回したい/ホテル暮らしをしたい
(14)1ヶ月休暇があったら何をしたい? パリに滞在したい/家でゲーム三昧
(15)死ぬまでにやってみたいことは? スカイダイビング/オーロラを見る

いかがでしたか?ここではどんなにわがままなことでもかまいませんので、とにかく自分の欲求のままに書き出してみましょう。きっと、やりたいことが見つかるはずです。

今の仕事に邁進する

やりたいことというのは突然見つかるものかといえばそうではありません。

もちろん個人差はありますが、中には仕事に邁進する過程で得意なことが明確になり、それがやりたいことに繋がっていくという方もいらっしゃいます。

たとえば、事務職に就職してしばらく働いていくうちに、初対面の人を含めた”人とのコミュニケーション”が得意であることと、目標のために努力することができる自分の強みに気づき、それを今後の仕事に活かしたいと考えたとします。

そこで、より具体的な目標を追うことができ、コミュニケーションスキルが結果に直結すると言っても過言ではない営業職に転職することによって、やりたいことを実現することができるのです。

もし、今の仕事に対して特別な不安や不満がないのであれば、仕事に邁進して自分の得意分野や強みを見出すこともまた有効です。

やりたいことを仕事にする方法

さて、ここまででやりたいことを見つける方法について詳しく見て参りましたが、ご自身に合った方法はあったでしょうか?

本記事をお読みくださっている方は、仕事においてやりたいことが見つからないという方と、プライベートにおいてやりたいことが見つからず困っているという方に分かれることと思います。

中でも、やりたいことを仕事にしたいとお考えの方は、いざやりたいことが見つかってもそれをどのようにして仕事に結びつければいいのかわからないかもしれません。

また、自分の中で「この仕事がいいかも!」と思えるものがあったとしても、実際には検討違いで自分のやりたいことを実現できない仕事に就いてしまうという可能性もあります。

たとえば、「自分はどうやら目標を追いかけるのが好きみたいだから、営業職に就こう!」と考え就職あるいは転職活動を行ったとします。

しかし、入社した先の職種がルート営業で、他の営業職に比較して目標を達成することがあまり難しくなかったり、選ぶ業界によっては売り込みをかける商材に対してどうしても愛着が沸かないということもあり得ます。

ここでの問題は、自分が知っている業界や職種の種類が全体のたった一部でしかないということです。

厚生労働省が発表している職業分類表を参照いただければお分かりいただける通り、国内だけでも無数の職種が存在しています。

海外を視野に入れる場合には更に可能性が広がるため、それらひとつひとつの業務内容や実際の現場の空気感を事細かに把握することは不可能に近いと言えます。

しかし、実際にやりたいことを仕事に反映させるには存在している業界や職種について把握し、それぞれどのような業務を行うことができるかを知っておく必要があります。では、一体どうすればいいのでしょうか?

そこで近年、20代の若者に人気なのが就職・転職のプロに相談して、自分の理想を叶える就・転職を行うことです。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは、第二新卒者をはじめとした若者を対象に、プロの転職アドバイザーがマンツーマンでご対応。個人の希望条件や性格、適性に沿った求人をご紹介いたします。

存在している職種の存在や業界を教えてもらった上で、求人を探すのがより仕事選びの失敗を回避する最善の方法と言えるのではないでしょうか。

加えて面接後のフィードバックや入社後のケア、個人では行いにくい企業との交渉ごとも第二新卒エージェントneoではすべて代行。

アドバイザーの丁寧さと人柄のやわらかさもあいまって、就活が非常にスムーズだったとのお声を多くいただいております。

ご相談からでもかまいません。私たちのサービスはすべて無料で就職、転職どちらにも対応しておりますので、一人でお悩みの方はぜひ利用を検討してみてください。


仕事選び

やりたいことは無理に探さなくてもいい

さて、本記事ではやりたいことの見つけ方について見て参りましたが、いかがでしたか?少しでもお役に立てていれば幸いです。

しかし、ここでひとつお伝えしたいのは、やりたいことが見つからないという時には焦って探そうとしなくても問題ないということです。

焦ってやりたいことを見つけようとしてしまうと、本当にやりたいこととそうでないものを混同してしまい、誤ったキャリアプランを立ててしまうことにも繋がりかねないからです。

現在正社員として働いている方で、仕事や職場に対して特別な不安や不満がないという場合には、ある程度じっくりと思考を巡らせてみたり、周りの人からのアドバイスを参考にしてみるのもひとつです。

ただし、現在10代後半~20代の方でまだ就職していない、あるいは離職中だという方は、出来る限り若いうちにやりたいことを見つけ、それを仕事やプライベートに繋げていただくべきだと言えるでしょう。

というのも、現代では20代のパワーを必要としている企業が多く存在していますが、応募先の企業にライバルが多く集まってしまった場合、若い人の方が体力や吸収力に優れているため圧倒的に有利だからです。

少しでも若さをアピールできる今だからこそ、就職あるいは転職先を決めておく必要があります。

もし、やりたいことや自分に合った仕事が何なのかがわからないという場合には、前述したエージェントの利用をぜひ一度検討してみてください。少しでも皆さんの心に寄り添うことができたら幸いです。


満足のいく転職を

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ