就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

20代後半の男女がやるべきこと12選|20代後半は人生の転換期

「もうすぐ30か・・・このままでいいのかな」「なんかやり残したこととかないかな」「みんなは何かしてるのかな?」などと不安な方は多いのではないでしょうか?

20代後半は人生の転換期です。より豊かで面白い30代を送るために、向けて今のうちに準備すべきことがたくさんあります。

そこで本記事では、20代後半の男女がやるべきこと12選をご紹介。後悔のない人生設計に、少しでも役立てば幸いです。

20代後半記事用

20代後半は人生の転換期

20代後半は人生の転換期

20代の中でも後半に差しかかると、人生の転換期ともいえる時期を迎えます。

もちろんこれまでに受けてきた教育や経験、人間関係や仕事の環境によっても異なりますが、20代後半は役職に就いたり結婚・出産を控えたりと、様々なライフイベントが待っている貴重な時期です。

30代という新たなステージを目前にした20代後半でどのような選択をするかで、その後の人生は大きく変わります。

悔いのない人生にするためにも、他の20代後半の人がどのような生活を送っているのか、今自分がすべきことは何かを知っておきたいですよね。

本記事では20代後半の方の生活水準を見ながら、このタイミングでやっておくべきことは何かをご紹介したいと思います。

20代後半の平均年収・貯金額

20代後半の平均年収・貯金額

まずは、20代後半の平均年収と貯金額を見ていきましょう。

20代後半の平均年収

下記はdoda「平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報) 【最新版】」を元に、20代の前半・後半の平均年収額を男女別にまとめたものです。

男女別の20代の平均年収

これによれば、20代後半の平均年収は男性で約402万円、女性で約347万円、男女合計で378万円となっています。

20代前半と違い、20代後半になると企業の戦力として責任を大きいポジションを任されることも多く、必然的に年収が上昇傾向にあります。

職種としてはコンサルや企画職、技術職や営業職などの年収が高い傾向にあります。

20代後半の平均貯金額

20代後半の平均貯金額は約200万円ほどと言われています(参考元)

20代後半の場合、貯金額は男女でさほど大きな違いはありません。ただ、中には「え!みんなそんなに貯金してるの!?」と驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

それもそのはず。20代後半の貯金額はこれまで実家住まいで家にお金を入れているかどうかや、どのような環境で一人暮らしをしているかによって大きく異なります。

また結婚の有無でも貯金額は変わるため、20代後半でしっかりと貯金ができているという方は、実家や寮などで生活していたり、あまり個人的なことにお金を使わない方が該当するでしょう。

20代後半時点での貯金額は、その後のライフイベントに大きく関わります。結婚をするにも子育てをするにもお金がかかるため、このタイミングでできるだけ貯金しておくことをおすすめします。

ちなみに「【難易度別】稼げる仕事10選」を下記の記事にまとめてありますので、気になる方はぜひこちらも参考にしてください。

20代後半でやるべきこと12選

では、20代後半を悔いなく過ごすためには、一体どうすれば良いのでしょうか?ここからは、20代後半でやるべきこと12選をご紹介いたします。

体型維持、体力づくり

20代後半でやるべきこと1

まずは体型維持や体力づくりが挙げられます。20代後半に差し掛かると、これまでよりも痩せにくい体になっていきます。

加えて勤続年数が上がって役職につくなどすれば、接待などの飲み会の機会が増えたり、部下や後輩が増えることで個人的な付き合いも多くなります。

それと並行して業務量も増える傾向にあるため、なかなか体を動かす機会がなくなっていきます。

また、20代前半の頃に比べて収入が増えることで、ちょっとした買い物やタクシー代がさほど気にならなくなってきてしまうというのも20代後半にはよくあること。

ついコンビニで食品を多く買い過ぎてしまったり、少しの距離でもついタクシーを拾ってしまうなど、収入が増えるからこそより体型維持や体力づくりが難しくなっていってしまうのです。

そこで、30代に入ってしまう前に、これを節目として自分をブラッシュアップするという意味でも体型維持や体力づくりに時間を使うことがおすすめです。

といってもいきなりランニングなどのしっかりとした運動をしろということではなく、駅のエスカレーターを使う頻度を減らして階段に切り替えたり、駅まで自転車を使っていたのを徒歩に切り替えるなど、些細な部分を工夫するだけでも効果はあります。

体に大きな負荷をかけない程度の運動が、30代以降の生活をより快適なものに導くことができるのです。

自分が楽しいと思える行動を起こす

20代後半でやるべきこと2

もちろん職場環境にもよりますが、20代前半までの人生では、周りの社員と足並みをそろえて助け合いながら切磋琢磨していく雰囲気があります。

しかし、20代後半に差し掛かると同期の中でも優秀な人材が大きな成果を収めたり役職につくなど差をつけられるようになり、つい周りと自分の能力や環境を比較してしまいがちです。

また、20代後半になると周りの友人・知人の結婚式への出席が増えたり、SNSで出産報告をしている投稿を見つけるなど、特に女性は結婚に対して焦りを感じ始める年齢でもあります。

しかし、ここで悲観的になったり焦ったりしても環境は何も変化しないどころか、不快感ばかりが残り苦しい環境を自ら作ってしまうことになります。

後述しますが、新しい人間関係を作ったり新しい趣味を見つけるなど、より自分が楽しい、面白いと感じながら生きていけるよう能動的に行動を起こすことが大切です。

たくさん失敗しておく

20代後半でやるべきこと3

30代に入ると、仕事でより大きな責任を任されるようになったり、部下や後輩が増えるなどして、他社をマネジメントしたりフォローする立場になります。

そのため、30代以降は少しずつ、大きな失敗が許されない環境に変化していきます。

20代の頃には人を頼ることができていたことでも、30代になると自分でなんとかしなければならなくなるのです。

その点、20代であれば失敗してもそれは「成功のために必要なもの」だと周りに認識してもらえますし、人にアドバイスをもらうなどしてその人の良い部分をどんどん吸収していくことができます。

だからこそ「もう20代後半だし・・・」と守りに入るのではなく、「まだまだ20代!」という心持ちでチャレンジングに行動を起こし、たくさん失敗して、学びを増やしておきましょう。

スキルアップ

20代後半でやるべきこと4

30代を前にスキルアップにチャレンジすることもおすすめです。先ほどもお伝えしたように、20代後半からは他の社員とのスキルや能力面での差が顕著になっていきます。

もし周りに負けないよう自分もスキルや能力を高めたい!と思う方は、目標期間を設定したうえで、スキルアップセミナーに通ったり、資格の取得に向けて勉強することをおすすめします。

資格手当があるような職場であれば、それによって収入をアップさせることも可能ですし、何より資格の勉強で培った知識や能力が仕事で役立てば、大きな自信に繋がります。

ちなみに、下記の記事ではスキルアップにおすすめのスキルとスキルアップするための具体的な方法をご紹介しておりますので、気になる方はぜひこちらも参考にしてください。

就職

20代後半でやるべきこと5

また、現在フリーターなどで就職していないという20代後半の方は、できるだけ早く就職することをおすすめします。

というのも、30代以降正社員はボーナスや昇給、役職手当などによって収入が増加していくため、フリーターと正社員とでは生涯賃金に大きな差が生まれるからです。

20代の間はフリーターでも問題なく生活できていたという方でも、30代以降は周りのように豊かな暮らしをするのが難しくなります。

しかも、それまでに就業経験(正社員や契約社員、派遣社員として働いた経験)がない場合、30代以降は応募できる求人が一気に減ってしまい、「20代のうちに就活をしておけばよかった」と後悔することにもなりかねません。

そのため、20代後半で就職していないという方は、できるだけ早急に行動に移すことをおすすめします。ちなみに、就職に不慣れな方には就職エージェントの利用が便利です。

【就職エージェントとは?】

専属のキャリアアドバイザーが就職活動の準備~入社までをサポートしてくれるサービスです。

カウンセリングを通じて自分に合った仕事を紹介してもらうことができ、履歴書・面接対策や面接日程の調整などを代行してもらえます。

就職エージェントには経験者層に特化したものやIT業界のみ対象にしているものなどさまざまなサービスがあるため、自分に合ったエージェントを利用するのが良いでしょう。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは20代後半までの若年層に特化してサポートを行っている他、このようなメリットがあります。

第二新卒エージェントneoのサービス内容

ご紹介する企業はプロの観点で厳選しているため、ブラック企業を紹介される心配はありませんし、気になる求人がなければ利用をやめることもできます。

もし就職の進め方がよくわからなかったり、短期間で就職したい方はご相談だけでもかまいません。ぜひ一度私たちにお話をお聞かせください。


20代_後半記事用

新たな人間関係を作る

20代後半でやるべきこと6

30代以降の人生をより豊かなものにするためにも、人間関係の幅を広げることは欠かせません。

結婚や育児について真剣に考えている方も、出会いを求めるという意味で人間関係の輪を広げてみましょう。

具体的には、職場の交流の場には積極的に参加して人間関係をより深いものにしたり、これまでは話したことのなかったタイプの人に自分から話しかけてみたり。

趣味を個人で行うのではなくサークルやスクールに参加して行うなど、人間関係の広げ方はたくさんあります。

より充実した人生を送るためにも、新たな人間関係を作ってみてはいかがでしょうか?

人間関係の整理をする

20代後半でやるべきこと7

一方で、人間関係の整理を行うのも、20代後半においては必要な作業。

自分が一緒にいてやる気が出たり、元気がもらえる人とは一緒にいるべきですが、人の悪口が多い人やネガティブ思考が強くて自分までその雰囲気に引っ張られそうになるような人とは、できるだけ距離を開けた方が無難です。

30代から40代は働き盛りの年齢であることに加え、様々なライフイベントが待っている貴重な時期です。

その時期をより効率的に有意義なものとするためには、自分にとってマイナスになる要素は省くのが最善です。

ただし、ただ苦手であるという理由だけで人間関係を絶つことはあまりおすすめしません。相手の人間性を理解して自分が柔軟に対応していくこともまた30代以降には必要なスキルです。

「相手がこうだから」とすぐに判断を下すのではなく、まずは相手がどうしてそういった思考や行動を起こすのかを考え、理解し、対応できるよう自分を変えていくことが大切です。

計画性のある貯金

20代後半でやるべきこと8

また、20代後半では30代以降に向けて計画的に貯金をしていくことが理想です。先ほどからお伝えしているように、ライフイベントが多い30代ではたくさんのお金がかかります。

いざ結婚したいと思った時にお金に余裕がなかったり、子供を習い事に通わせたいと思った時にお金を用意できていないと、歯がゆい気持ちになってしまいます。

自分にとってもそうですが、子供にとってもその年齢やその時間は二度と戻って来ない貴重なものです。親の事前準備が足りなかったという理由で子供に悔いを残させるのは避けたいですよね。

だからこそ、将来のライフイベントのためにも、計画性のある貯金を行うことが得策です。

将来の自分に投資する

20代後半でやるべきこと9

また、将来の自分に投資することも、30代をより有意義なものにするために大切なことです。

具体的には体力づくりのためのジム通いの費用や、スキルアップのためのセミナーの費用など。

「お金がかかるから今はいいかな・・・」と思い続けてしまうと、いざやりたいという時に時間がなくてチャレンジできないままになってしまいます。

また30代以降よりも、20代の若い時期の方が何につけても吸収や飲み込み、定着が早いものです。何かにチャレンジするのであれば、断然20代がおすすめです。

親への感謝の気持ちを形にする

20代後半でやるべきこと10

30代に入ると仕事も私生活も今より忙しくなります。そうなると忘れがちなのが親への感謝。

特に結婚して家庭を築きだすと、親よりもパートナーや子供への意識が高くなり、なかなか親孝行をする機会がなくなってしまいます。

そのため、親が離れたところに住んでいるという場合などは特に、30代に入って忙しくなる前に旅行を計画したり、ちょくちょく実家に帰って顔を見せるなど、親への感謝の気持ちを形にしましょう。

趣味を見つける

20代後半でやるべきこと11

中には特別な趣味がないという方もいらっしゃるかもしれませんが、20代のうちに「これだ!」と思える趣味を見つけておくことが、人生をより豊かなものにしてくれます。

というのも、30代に入ると忙しさからなかなか自分の趣味に時間を割きにくくなります。特に結婚してパートナーとの共同生活が始まると、ストレスが溜まりやすいものです。

それまで無趣味だったという方などは、そのストレスを発散させようと趣味を見つけようとしますが、そのためにあまり時間をかけられないこともまた事実。

そうなるとストレスを発散させる術がなく、うっぷんは溜まっていく一方です。

そのため、20代後半のうちに没頭できる趣味を見つけておくことで、30代の限られた自由時間の中で趣味を謳歌することができます。

知らない文化、芸術に触れる

20代後半でやるべきこと12

最後に、知らない文化や芸術に触れて視野や感覚を広げることも大切です。

20代後半になると、20代前半までは流行りを追いかけていたところから少しずつ、文化のより深い部分に触れたいと感じるようになっていきます。

これまでは全く興味を惹かれなかった文化や音楽に触れてみると、意外とその良さや面白さに心を奪われるかもしれません。

これまでJ-popしか聴いていなかった方はクラシックやジャズを聴いてみたり、全く見たことがなかった演劇を見てみるなども良いでしょう。

広い知見を持つことで視野が広がり、これまでにはなかったアイデアが出せるようになるかもしれません。

それが仕事での成功に繋がる可能性も十分にありますので、ぜひ20代後半の間に知らない文化や芸術に触れてみてください。

ちなみに、下記の記事では20代全般に向けて「20代でやるべきこと12選」をご紹介しておりますので、気になる方はぜひこちらも参考にしてください。

20代後半で悔いをなくそう

転職

20代後半は、30代以降の人生を面白くて豊かなものにできるかどうかを決める重要な時期です。

だからこそ、程よい緊張感を持って、将来自分がどう生きていきたいかを考えながら上記でご紹介した12項目にチャレンジしてみていただけたらと思います。

そして、30代以降に重要となるのが仕事や働き方です。30代以降にどのような仕事をどのような働き方で行っていくかで、人生の豊かさには雲泥の差が生まれます。

もし20代後半の時点で今の職場に納得いっていなかったり、他にやりたいことができたという場合には、30代に入る前に転職することが望ましいです。

というのも、30代以降は未経験者よりも経験者を採用する傾向にあるため、前職との関連性のある仕事でない限り、アピールが難しくなりやすいからです。

そのため転職を考えている方は、できるだけ20後半までに行動に移すことをおすすめします。

私たち第二新卒エージェントneoは、20代後半までの若年層に特化、未経験職種や業界への就・転職を全面的にサポートさせていただいております。

ご相談だけでもかまいません。就・転職に不安を感じている方や、自分が活躍できる仕事を知りたい方は、ぜひ一度私たちにご相談ください。


20代_後半記事用_2

ちなみに「このタイミングでキャリアアップしたいかも・・・?」と考えている方は、下記の記事でキャリアアップを目指す際の具体的なコツと注意点をご紹介しておりますので、ぜひこちらも参考にしてください。

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ