就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

第二新卒の「賢い転職エージェントの選び方・4ポイント」|注意点4つも公開

近年転職者の利用が増えている「転職エージェント」ですが、最初はどのような観点で選べば良いのか悩みがちです。

そこで本記事では第二新卒の方に向けて、「賢い転職エージェントの選び方・4ポイント」をご紹介いたします。

少しでもエージェント選びの参考にしていただけましたら幸いです。

転職エージェントとは?

転職エージェントとは、専属のキャリアアドバイザーが転職活動の準備~入社までを全面的にサポートしてくれるサービスになります。

エージェントによってサービス内容は異なりますが、カウンセリングを通じてアドバイザーから自分に合った仕事を紹介してもらうことができます。

書類対策や面接対策、面接日程や入社条件の調整・交渉などを代行してもらえるのも嬉しいポイントです。

また多くのエージェントは企業からの成果報酬で成り立っているため、求職者は無料で利用することができます。

具体的なサービス利用の流れなどを知りたい方は、下記の記事に詳細をまとめていますので、ぜひこちらも参考にしてください。

第二新卒の「賢い転職エージェントの選び方・4ポイント」

では、第二新卒が転職エージェントを賢く選ぶにはどういったポイントを意識すれば良いのでしょうか?

【転職エージェントの選び方】

(1)第二新卒が対象の転職エージェントを選ぶ
(2)その中でも自分に合った転職エージェントを選ぶ
(3)複数の転職エージェントに登録する
(4)サービスやアドバイザーとの相性で利用箇所を2,3か所に絞る

第二新卒が対象の転職エージェントを選ぶ

まずは大前提として、第二新卒が対象のエージェントを選ぶようにしましょう。第二新卒を対象にしているエージェントは、大きく下記の2つに分かれます。

第二新卒を対象にしているエージェントは、「総合型エージェント」「未経験特化型エージェント」の2つに大別され、それぞれ紹介してもらえる求人の傾向が異なります。

上記の画像からお分かりいただける通り、総合型エージェントは取り扱い業界が幅広く、キャリアアップを目指す第二新卒の方に向いています。

前職で2年以上の経験を積んでいて、同業界あるいは同職種に転職を希望している方はこの総合型エージェントを利用するのが良いでしょう。

一方、未経験特化型エージェントは職歴が短め、あるいは全くない方や、未経験者を歓迎している企業の求人を紹介してもらうことができます。

未経験業界・職種にチャレンジしたい方や、経歴やスキルにあまり自信のない方、フリーター・既卒から始めての就職を考えている方に向いています。

その中でも自分に合った転職エージェントを選ぶ

これまでの内容でお分かりいただけるように、総合型エージェントには即戦力となり得るような経験者層が多く集まるため、比較的ハイスペックなライバルが集まりやすいです。

そのため、第二新卒の中でも前職の職歴が2年未満の方は総合型エージェントには不向きです。

逆に、同業界や同職種への転職でキャリアアップを狙っているような第二新卒者の方が未経験特化型エージェントを利用しても、希望企業と出会いにくい可能性が高いです。

上記の画像を参考に、自分に合ったエージェントを選びましょう。

ちなみに、私たち第二新卒エージェントneoは第二新卒の方に特化してサポートを行っています。

特に未経験者を積極的に歓迎している企業からの求人が多く、経歴にあまり自信がない方でも書類対策や面接対策をマンツーマンで行わせていただくため、安心して転職活動を進めていただけます。

利用料は無料で、気になる求人がなければ利用をやめていただくことも可能ですので、転職エージェントの利用を検討中の方はぜひ一度私たちにお話をお聞かせください。


満足のいく転職を

複数の転職エージェントに登録する

自分に合った転職エージェントの種類がわかったら、複数のエージェントに登録することをおすすめします。5~6つほど選んで会員登録をしてみましょう。

複数の転職エージェントに登録することには、下記のような理由があります。

(1)紹介してもらえる求人数が増すから
(2)色んな観点からアドバイスがもらえるから
(3)正直、実際に利用してみないと自分に合うか判断できないから
(4)無料だからこそコスト面での心配がないから

サービスによって差はありますが、だいたいエージェントを一社利用するごとに紹介してもらえる求人数は10件程度が一般的です。

そのため複数の転職エージェントを利用することによって、より自分に合った企業と出会える可能性があります。

また、利用するエージェントごとに違った観点からアドバイスをもらえるため、より効果的な書類対策や面接対策を行うこともできます。

中には、「口コミをチェックして評判が良いところを選べばいいんじゃないの?」とお考えの方もいらっしゃると思います。

たしかに、事前に口コミをチェックしてから利用するのが得策ではあります。

しかし、そのエージェントが自分に合うかどうかは人それぞれのため、まずは複数のエージェントで実際に話を聞いてみないことには、本当に自分に合っているのかを判断することができません。

そのため最初から絞り込んでしまうのではなく、まずは複数のエージェントを利用してみるのがおすすめです。

サービスやアドバイザーとの相性で利用箇所を2,3か所に絞る

とはいえ、エージェントを5つも6つも継続的に利用し続けるのは時間的にも手間的にも非常に難しいと思います。

そこで、まずはそれぞれのエージェントで一回ずつアドバイザーと話してみてから、相性を自分で判断して継続的に利用するエージェントを絞り込んでいくのが理想です。

最終的には2,3か所に絞り込んで、そこを継続利用すると効率的でしょう。

第二新卒が転職エージェントを利用する際の4つの注意点

次に、実際に転職エージェントを利用する際の4つの注意点をご紹介いたします。

入社時期を決めてから利用する

一つ目は、「いつまでには転職していたい」という入社時期を決めておくことです。

第二新卒の転職では、いかに若さゆえの体力や吸収力、伸びしろをアピールできるかが重要ですので、ダラダラと転職活動を続けて時間を浪費するのはナンセンスです。

そのため、転職エージェントを利用する前にあらかじめ入社希望時期を決めておき、アドバイザーへ最初に伝えておくようにしましょう。

自分の希望や目標を考えてから利用する

次に、転職エージェントを利用する前に「最低限この条件は外したくない」「将来こんな風に生活したい」などの希望や目標をあらかじめ考えておくことが大切です。

エージェントを利用するとアドバイザーから希望条件や希望する働き方について聞かれることになりますが、結局自分が仕事や人生にどんなことを求めているかを把握していなければ、「なんとなく」でしか答えることができません。

そしてアドバイザーはその「なんとなく」の情報を基に求人を紹介してくることになるので、「なんか思ってるのと違う」「なんかしっくりこない」という状況に陥ってしまいます。

求職者自身があらかじめなんらかの指標や目標を持っているといないとで自分が納得のいく求人を紹介してもらえるかに影響してくるため、まずはここを明確にしておきましょう。

もちろん、それがわからないからこそエージェントを利用しようと考えている方もいらっしゃると思いますので、そういった方はアドバイザーへ最初にその旨を伝えて、自己分析から仕事選びをサポートしてもらいましょう。

アドバイザーとのやり取りはスピーディーに

また、アドバイザーからの電話やメールにはできるだけスピーディーに返信するようにしましょう。

ここですぐに連絡を返さないと、「転職への熱意があまりないのではないか」と捉えられ、優先的に求人を紹介してもらえなくなる可能性があります。

アドバイザーからの信用を失わないこともエージェントを効率的に活用するうえで重要なポイントです。

すぐに電話を折り返せない場合はメールでその旨を連絡するだけでもかなり印象が違います。

在職中の方は仕事に差し支えがない限りで結構ですので、できる限り「即レス」を心掛けましょう。

アドバイザーと合わない時は早めに交代をお願いする

最後に、アドバイザーと合わないなと感じた時は早めに交代をお願いすることをおすすめします。

担当アドバイザーの力量や知識量、考え方によって、自分が希望している企業を紹介してもらえるかが変わってきます。

たとえば新人アドバイザーであまり知識がなかったり、求職者へのヒアリングが甘いなどして、求職者の希望に合わない求人を紹介されることがあります。

中にはエージェントの売上を優先してしまうアドバイザーもおり、興味のない求人を提案されることもあります。

しかし、先ほどもお伝えしたように第二新卒の転職活動はスピード感が大切です。

貴重な時間を無駄にしないためにも、自分と合わないなと感じたアドバイザーはエージェントにお願いして交代してもらったり、場合によってはそのエージェントの利用自体をやめるなどの選択が必要です。

いかがでしたか?本記事では第二新卒の「賢い転職エージェントの選び方」をご紹介いたしました。少しでもエージェント選びの参考になっていれば幸いです。

繰り返しになりますが、私たち第二新卒エージェントは未経験業界・職種にチャレンジしたい方や、経歴にあまり自信がない方に特におすすめのエージェントとなっております。

利用料完全無料、第二新卒歓迎求人を多く揃えておりますので、ぜひ弊社もご活用ください。


非公開求人訴求

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ