転職活動は働きながら?辞めてから?それぞれのメリット・デメリットを比較
「できれば働きながら転職活動をしたいけど大変そうだし、やっぱり辞めてから始めた方が良いのかな・・・」とお悩みではありませんか?
そこで本記事では働きながら転職活動を行う場合と辞めてから行う場合のメリット・デメリットをご紹介いたしますので、ご自身に合っているのはどちらのパターンか、ぜひ考えてみてください。
転職活動は働きながらすべき?辞めてからすべき?
転職活動を行う際のパターンとしては「働きながら行うケース」と「退職してから行うケース」の2つが挙げられますが、実際のところ、どちらの進め方が適しているかは人それぞれで異なります。働きながらの転職活動と仕事を辞めてからの転職活動とではそれぞれメリットとデメリットが見られるため、それらを照らし合わせてより自分に合った選択をするのがベターです。
そこでここからは、それぞれのケースのメリットとデメリットについて見ていきたいと思います。
働きながら転職活動を行うメリット・デメリット
まずは働きながら転職活動を行うケースについてです。
働きながら転職活動を行うメリット
働きながら転職活動を行う場合のメリットとしては、大きく下記の3点が挙げられます。
収入面の不安がない
まずは収入面の不安がないことが挙げられます。
一般的に転職活動には約3ヶ月程度かかると言われており、その間にも家賃や生活費は変わらず支払う必要があるほか、交通費や、スーツやネクタイを持っていない方は服飾費もかかります。
その点、働きながら転職活動を行えば安定的に収入を確保しながら転職活動を進められるため金銭面の不安が少なく、精神的な焦りも生まれにくいのです。
空白期間が生じない
次に、空白期間が生じないことも働きながら転職活動を行うメリットです。採用を行うにあたって、企業は空白期間のある求職者の採用を避ける傾向にあります。
というのも、空白期間が長ければ長いほど「あまり働きたくないのではないか」「転職先がなかなか決まらないだけの課題があるのではないか」「前に働いていた頃よりも能力が衰えているのではないか」などの懸念が生じるからです。
先ほどもお伝えしたように転職活動は一般的に3ヶ月程度かかるものであると言われているため、この程度の空白期間であればさほど問題はありませんが、場合によってはなかなか内定が出ず、想像していたよりも空白期間が伸びてしまう可能性があります。
その点、働きながらの転職活動であれば転職先が決まってから職場に報告すれば問題ないため、空白期間が生じる心配がありません。
転職しない道も選べる
なお、働きながらの転職活動には、転職しない道も選べるメリットがあります。
万が一転職活動がうまく行かなかった場合や、仕事を続けているうちに「やっぱりこの仕事もうちょっと続けてみようかな」と思えた場合には、転職活動を一旦ストップして今の仕事を続けることができます。
逆に一度今の仕事を辞めてしまうと、空気的にもまた同じ職場には復帰しにくくなってしまいます。
働きながら転職活動を行うデメリット
一方で、働きながら転職活動を行う場合には下記のようなデメリットも生じます。
転職活動の時間を確保しにくい
まずは転職活動の時間を確保しにくい点が挙げられます。
人によって異なりますが、転職活動を行うにあたっては10社前後応募する人が多く、それだけ面接の回数も増えていきます。また1回の面接で内定が出るケースばかりではなく、ひとつの企業で2回以上面接を受けることになる場合もあります。
土日祝日休みの企業の場合は基本的に平日に面接が設定されるため、働きながら面接を受けるとなると有給休暇を取得するなどの工夫が必要になります。
また、企業分析や書類作成にも相応の手間と時間がかかるため、仕事終わりの時間や休日を返上して準備を進める必要があります。
場合によっては十分な時間を確保できないことから細かい対策ができず、活動が長期化してしまうリスクもあります。
心身の負担が生じる
また、心身の負担が生じることも働きながら転職活動を行うデメリットです。先ほどもお伝えしたように、働きながら転職活動を進めるとなるとプライベートの時間を返上して準備に充てる必要が出てきます。
そうなると心身共に休まるタイミングが減り、負担が生じやすくなってしまうのです。それが仕事や転職活動へ悪影響を与えるリスクもあります。
【働きながらの転職活動は職場に伝えるべき?】
ちなみに、働きながら転職活動を行うことになった場合、”転職活動を行っていることを上司や職場に報告すべきか否か”という点が気になるかと思いますが、基本的に転職活動を行っている旨を職場へ伝える必要はありません。
場合によっては、上司から引き止められてしまったりネガティブな噂が広まったりするリスクがあるため、退職希望日がある程度定まるまでは伝えなくて問題ありません。
ただし、何かの拍子に転職活動を行っていることを知られてしまった場合には、無理に隠そうとせず、前向きな転職理由を伝えて納得してもらうのがベターです。
今の仕事を辞めてから転職活動を行うメリット・デメリット
では、今の仕事を辞めてから転職活動を行う場合にはどのようなメリット・デメリットが見られるのでしょうか?まずはメリットから見ていきましょう。
今の仕事を辞めてから転職活動を行うメリット
今の仕事を辞めてから転職活動を行うにあたっては、主に下記のようなメリットが挙げられます。
転職活動に集中しやすい
まずは転職活動に集中しやすいことが挙げられます。先ほどもお伝えしたように、働きながら転職活動を進めるとなると時間の制約が多く、満足に転職活動へ時間を割くことができません。
プライベートの時間も十分に確保できず、心身の疲れが蓄積していく中で転職活動を進めていくことになります。
その点、仕事を辞めてからの転職活動であれば十分に時間を確保できるため転職活動に集中しやすくなります。「職場に転職活動をしていることがバレないかな・・・」という不安を抱える心配もありません。
スキルアップの時間を確保できる
次に、スキルアップの時間を確保できることもメリットとして挙げられます。
今よりもっと上流工程を担当する仕事に就きたい、資格の取得が必要な仕事に就きたいといった方は、資格の取得のための勉強時間や、スキルアップセミナーに通うための時間を十分に確保することが可能です。
すぐに入社できる
なお、仕事を辞めてからの転職活動であれば、内定が出た後すぐに入社できるメリットもあります。
募集をかけている企業はできるだけ早く入社してほしいと考えているものですが、働きながら転職活動を行っている場合は、今の仕事を引き継ぐ期間が必要になります。
場合によっては繁忙期に入っており、数ヶ月先にならなければ転職できないという事態に陥ってしまう可能性も十分にあります。
中には企業の望むタイミングとこちらの入社希望日のミスマッチが理由で内定が流れてしまうこともあります。
その点、仕事を辞めてからの転職活動であればいつでもすぐに入社できるため、そういった事態を回避することができるのです。
今の仕事を辞めてから転職活動を行うデメリット
一方で、今の仕事を辞めてから転職活動を行うとなると下記のようなデメリットが生じます。
収入面の不安が生じる
まずは収入面の不安が生じることが挙げられます。先ほどもお伝えしましたが、仕事を辞めてから転職活動を行う場合には、収入がない中で生活費や交通費、服飾費などの費用を捻出する必要があります。
また、これまで給与から天引きされていた住民税や健康保険料を自分で支払う必要も生じます。
そのため、万が一転職活動が長期化した場合には焦りが生まれやすく、あまり自分に合っていない職場へ勢いで入社してしまい、後悔に繋がるリスクが少なからずあるのです。
空白期間が生じる
なお、空白期間が生じるデメリットが挙げられます。先ほどもお伝えしたように、空白期間が生じてしまうと転職活動で不利になりがちです。
転職活動には3ヶ月程度要するのが一般的ですが、万が一転職活動が長期化した場合には収入面の不安に加えて、転職にどんどん不利になっていってしまうという不安も生じることになるため、焦りを感じやすくなるのです。
さて、ここまでで働きながらの転職活動と仕事を辞めてからの転職活動を比較して参りましたが、どちらのパターンがご自身には合っていそうでしたか?
もし、働きながらの転職活動を行いたいものの、面接の日程調整といった複数の企業とのやり取りをこまめに進めていけるか不安な方は、転職エージェントにサポートしてもらう方法が便利です。
【転職エージェントとは?】
専属のキャリアアドバイザーが転職活動の準備~入社までをサポートしてくれるサービスです。
カウンセリングを通じて自分に合った仕事を紹介してもらうことができ、書類・面接対策や面接日程の調整などを代行してもらえます。
転職エージェントでは専属のキャリアアドバイザーが希望や性格から「本当に合った仕事」をカウンセリングしてもらえるほか、必要に応じて書類・面接対策~入社までを徹底サポートしてもらえます。
たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは若年層に特化してサポートを行っているほか、このようなメリットがあります。
ご紹介する企業はプロの観点で厳選しているため、ブラック企業を紹介される心配はありませんし、気になる求人がなければ利用をやめることもできます。
「働きながらの転職活動を全面的にサポートしてほしい」「今転職すべきか教えてほしい」という方はご相談だけでもかまいません。ぜひ一度私たちにお話をお聞かせください。
働きながら転職活動を進める際のコツ
ここからは働きながら転職活動を進めたいと感じた方へ向けて、働きながらでもスムーズに転職活動を行えるコツを簡単にご紹介いたします。
期限を設定する
まずは転職活動の期限を設定することが挙げられます。
働きながらの転職活動はダラダラと長期化してしまいやすいため、「〇月中には入社する」といったゴールを決め、そこから逆算してスケジュールを立てればよりスムーズに転職活動を進められるでしょう。
仕事が忙しい場合は特に明確なゴールを設定するのがベターです。
転職の軸を明確にする
次に、転職の軸を明確にすることも大切なポイントです。そもそもなぜ転職したいと考えたのかの理由を明確にしたうえで”転職先に求める要素”を把握しなければ、自分にマッチした職場へは転職するのは難しいです。
転職の軸を明確にしないまま転職活動を始めてしまった場合、たとえば、本来は「もっとワークライフバランスを保てる職場に就きたい」と考えていたにもかかわらず、目先の条件にとらわれて本来の目的を見失い、意図せず本来の希望を満たせない職場に入社してしまう可能性があるのです。
特に働きながらの転職活動となると忙しさから精神的な余裕がなくなりやすいため、転職活動を始める前に転職の軸を自分なりに定めることが大切です。
仕事終わりや休日、有給を活用する
次に、仕事終わりや休日、有給をうまく活用することが挙げられます。先ほども触れましたが、働きながらの転職活動においてはプライベートの時間を返上して準備や選考に充てる必要があります。
仕事終わりや休日の時間を活用して企業分析や書類準備を行いつつ、平日に設定された面接は有給休暇を活用しながら受けると良いでしょう。
ただ、複数の企業に応募したいと考えている場合、有給休暇を活用するとなるとできるだけ同じ日に面接を詰め込みたくなるかもしれません。
しかし、面接の直前には聞かれそうな質問を改めて確認したり企業情報を見直したりと、細かい準備と心の切り替えが必要になります。
慣れないうちから違う企業の面接を同じ日にいくつも受けてしまうと、受け答えの際に別の企業向けの回答をしてしまうなどの失敗に繋がるため、転職活動に不慣れな方は最低でも面接を1日2件までとしておくのがベターです。
会社のパソコンを使用しない
会社のパソコンを使用しないこともぜひ留意していただきたいポイントです。企業によっては、従業員が会社のパソコンからどのようなサイトにアクセスしているかをチェックしているケースもあり、トラブルの原因になりかねません。
一度転職活動を始めると仕事中もそのことに意識が向いてしまうのも無理はありませんが、会社のパソコンで求人サイトをチェックしたり、企業とメールのやり取りを行ったりするのは避けましょう。
転職エージェントを活用する
次に、転職エージェントを利用することが挙げられます。
繰り返しになりますが、働きながらの転職活動においては、プライベートの時間を満足に確保できない中で面接日程の調整などのメールのやり取りをいくつもの企業と並行して行う必要があります。
仕事を辞めてから転職活動を始めればこういった心配はありませんが、その分収入がなくなるデメリットがあります。
できるだけ働きながら転職先を見つけたいという方は、先ほどもお伝えした転職エージェントを利用して、専属のキャリアアドバイザーに選考対策をサポートしてもらいつつ、面接日程の調整や入社条件の交渉といった企業とのやり取りを代行してもらうのが便利です。
働きながらでも余裕をもって転職活動を進めたいという方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
転職サービス利用時に職務経歴の内容を工夫する
最後に、転職サービス利用時に職務経歴の内容を工夫することも重要なポイントです。
転職活動を進めるにあたって転職サイトや転職エージェントなどを利用する際、氏名や年齢、職務経歴、転職先に求める条件などを登録することになりますが、転職サービスに登録している企業はこれらの情報の一部を見ることができます。
というのも企業は”スカウト機能”と呼ばれる、転職サービスの登録ユーザーの情報を見たうえで自社とマッチしそうなユーザーへ直接メッセージを送れる機能を利用できるからです。
そのため、スカウト機能がある転職サービスを利用する場合は登録情報が今勤めている職場に知られる可能性があり、「この人、ひょっとしてうちの会社の〇〇さん?」と特定されるかもしれないのです。
企業は氏名や住所、連絡先といった確実に個人を特定できるような情報を見れるわけではありません。
しかし、年齢や性別、住まいのある都道府県、学校名を含めた最終学歴、職務経歴などをチェックできるため、「ほぼあの人で間違いないだろう」とあたりをつけられてしまうリスクがあるのです。
とはいえ、虚偽の情報を記載してしまうと入社後に嘘が発覚した際に懲戒処分を受けることになりかねません。そこで、中でも個人を特定されやすくなってしまう職務経歴の内容を工夫するのが効果的です。
例えば部署名や役職、携わっている商品・サービス名、プロジェクト名などを記載しないように配慮したり、”ベストプレイヤー賞”などの社内で受賞した賞について記載する際には”業績上位者に向けた社内賞”などと表記を変えたりすれば、個人を特定されにくくなるでしょう。
ちなみに、スカウト機能がある転職サイトを利用する際には、登録時に”転職活動を行うにあたって除外したい企業”を選べる項目が用意されている場合があります。
ここで今自分が勤めている企業を除外しておくことで、今の勤め先に転職活動を行っていることを知られるリスクをより軽減させることができます。
おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです
新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。
「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?
でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!
仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。
「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。
しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!