就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

既卒の年収の目安は「250万円」!年収UPのコツを徹底リサーチ!

現在既卒として就活中の方は多いと思いますが、仕事や職場を選ぶ際のポイントとなるのがやはり「年収」ですよね?

どんなに自宅から近くて働きやすそうな環境でも、納得のいく年収がもらえないのであればモチベーションは下がっていく一方です。せめて平均以上の年収はほしいところですよね。

では、既卒者は就職するとだいたいいくらくらいの年収がもらえるものなのでしょうか?

そこで本記事では、既卒の年収の目安と、より高収入を稼ぎたい人向けに年収UPのコツをご紹介いたします。少しでもお役に立てれば幸いです。

既卒の年収の目安は「250万円」

既卒の年収というと、通常よりも少なくなるのではないかというイメージを抱きやすいかと思いますが、基本的には既卒も新卒者の給与と同じくらいの額がもらえる職場が多いです。

厚生労働省が発表している「平成30年賃金構造基本統計調査の概況」をもとに、1ヶ月あたりの数値の12ヶ月分を算出したところ、新卒者の年齢にあたる21~24歳の平均年収額は約250万円という結果になりました。

正社員として働いていけば、その後年齢を重ねるにつれて少しずつ年収は上がっていく傾向にもあります。

そのため、既卒は年収が低いのではないかというマイナスイメージを抱く必要はありません。

ただし、年収だけにこだわりすぎると危険?

就職活動をする場合、年収に焦点を当てて仕事探しをするのも一つの方法です。しかし、年収だけにこだわっていると入社してから苦労することもあります。

例えば、おとなしい性格をしたある方は年収が良いという理由だけで営業職に就いた事案がありました。

はじめは頑張っていたものの、もともと口数が多い方ではないのでなかなか良い結果を残せなかったようです。そのため上司から指摘されることもよくあり、苦労する時期が続いたとのことです。

他にも、年収だけを見てある企業に就職した方がいます。その方が正社員になる前は、サイクリングやサーフィンなどの趣味を楽しんでいたそうです。

ですが働き始めてからはプライベートの時間が取れず、以前のように趣味が楽しめなくなったとのことです。

このように、年収だけで仕事を決めてしまうと入社してから嫌な思いをすることがあります。

よって就職活動を行う際には、得意なことや送りたいライフスタイルをはっきりさせた上で、仕事探しをするようにしましょう。

既卒の年収をUPさせるコツ

とはいえ、せっかく働いていくのであればより高い年収を稼ぎたいですよね。そこで、ここからは既卒の年収をUPさせるコツをご紹介いたします。

インセンティブのある仕事に就く

年収UPのコツとしてまず挙げられるのは、インセンティブの割合が高い仕事に就職することです。

インセンティブとは、毎月の新規契約数や契約金額に応じて基本給に給料が上乗せされる仕組みのことです。

こうした仕事では、勤続年数や経験よりも結果が重要視されます。

たとえ経験が少なくとも結果を残すことさえできれば大きな見返りが得られるのが、インセンティブのある仕事の魅力です。

インセンティブのある仕事の代表的な例は営業職です。どの業界でも必ず必要とされる職種のため、スキルをつけることでその後の転職にも活かすことができます。

少しでも収入を上げたいとお考えの既卒の方は、ぜひインセンティブのある仕事を探してみてはいかがでしょうか?

勤続年数を稼ぐ

他にも、勤続年収を稼ぐことで年収UPさせる方法もあります。年功序列の文化が強い職場では、同じ職場に長く勤めることによって順調に年収をUPさせることができます。

途中で転職するのもひとつですが、基本的に転職した直後の収入は転職前の給与額か、それ以下の額からスタートするケースがほとんどです。

よっぽどのアピールポイントがない限りは、転職後にいきなり収入をUPさせることは難しいため、安定して働くことを望む方には勤続年数を稼ぐ方法がおすすめです。

既卒も高収入を稼ぎやすい仕事3選

さて、ここからは既卒もより高収入を稼ぎやすい仕事の代表例3つをご紹介したいと思います。ぜひ、興味のあるものがないかご自身に照らし合わせてチェックしてみてください。

施工管理

1つ目にご紹介するのは施工管理職です。安全な建築物を建設できるよう現場を指揮、管理する仕事です。

転職会議の「施工管理の年収まとめ」によれば、施工管理職の平均年収の推移は約504万円~588万円となっており、こちらも2019年の平均年収を上回っています。

施工管理の仕事では、建設のスケジュール管理や、工事現場の施工・予算の管理、安全面の管理やその他必要な事務手続きなど、建築工事全般において管理業務を行います。

自分の仕事が、建築物という形でその後長く残り続けることに加え、住宅の建築やインフラ設備の工事に携わることで人の役に立てるというやりがいを得ることができます。

無資格、未経験でもチャレンジ可能で、就・転職後、“施工管理技士”の資格を取得するとキャリアアップも目指せます。

美容部員

2つ目にご紹介するのは、美容部員です。「ビューティーアドバイザー」や「ビューティーカウンセラー」とも呼ばれますね。

美容部員とは、百貨店の化粧品売り場や専門店などで化粧品や化粧水などのスキンケア商品を販売するスタッフのことです。

平均年収.jpの「美容部員の年収や給料など詳しく解説します!」によれば、美容部員の平均年収は約568万円となっており、こちらも高収入です。

美容部員の仕事ではたいていノルマや目標を課されるため、そこでのインセンティブが高収入に繋がっているようです。

美容部員の仕事では、顧客へのカウンセリングを行い、肌状態などに合わせたアドバイスを行いながら、商品を案内します。

時には実際にメイクを施したり、顧客の手の甲にファンデーションなど馴染ませて、商品の質感や馴染み具合をチェックしてもらうハンドデモも行います。

未経験から就・転職が可能で、資格も必要ありません。男性でも美容部員になることは可能ですが、特にメイクや美容に関心のある既卒女性におすすめしたい職種です。

システムエンジニア

最後にご紹介するのがシステムエンジニアです。専門職ということで未経験からのチャレンジは難しいというイメージがあるかもしれません。

しかし、IT業界は急速な需要の高まりから人材不足となっており、近年では未経験者でも適性があれば採用している企業が多くなっています。資格の取得が求められないことも多いです。

求人ボックスの給料ナビ、「システムエンジニアの仕事の年収・時給・給料情報」によればシステムエンジニアの平均年収は551万円となっており、こちらも2019年の平均年収を上回っています。

システムエンジニアは、主にコンピューターなどの情報システムに関してクライアントの要望をヒアリングし、システムの要件を決めるところから始まります。

その後システム設計を行い、それに沿ったプログラムを作り、システムの納品やアフターフォローまでを請け負います。

IT業界にチャレンジしたい既卒の方におすすめですが、実際にチャレンジするにはプログラミング言語などの基本知識を培っておくことが望ましいです。

さて、興味のある仕事はあったでしょうか?

もし「もっと他の仕事について知りたい」「なんとなくやりたい仕事はあるけど自分の性格に合っているか不安・・・」という方がいらっしゃいましたら、この後もご紹介する就職エージェントを利用するのが便利です。

仕事選びのサポートを無料で行ってもらうことができ、求人も多く紹介してもらうことができます。


仕事選び

既卒におすすめの仕事探しの方法

ここまで高収入を得やすい仕事をご紹介して参りましたが、重要なのは、いかに自分が納得できる仕事や職場を見つけることができるかです。

通常であれば、求人サイトなどを利用して地道に求人を探していく方法がポピュラーですが、その他にももっと効率的で便利な方法があります。

ここからは代表的な3つの仕事探しの方法をご紹介いたしましょう。

企業のホームページを自分で調べる

既卒の方が求人探しをする方法はいくつかあります。そのうち、自分一人でもできるのが、企業のホームページをチェックする方法です。

やり方としては、まずは自分が働きたい職種をはっきりさせます。職種を決めたら、それに関連する企業をネットで検索し、各企業のホームページへアクセスします。

ホームページ内には求人情報が掲載された項目があるので、人を募集しているかチェックしましょう。そして募集をかけている企業だけに絞り、興味のあるところへコンタクトを取ってみてください。

このやり方の良いところは、自分のペースで就職活動を進められることです。

ただし、自分ですべてをやらなければならないので注意が必要です。就職活動になれている方であれば、このやり方でも自力で取り組めるでしょう。

一方就職活動の経験がほとんどない場合には、苦労することもあるかもしれません。もし後者であれば、他の方法で就職活動をした方が仕事探しがスムーズに行えるでしょう。

ハローワークを利用する

企業のホームページを調べる以外には、ハローワークで仕事を探す方法があります。ハローワークでは、職員を通して求人探しをすることになります。

就職活動になれていない場合、自分一人だと不安になることもあるでしょう。ハローワークには職員がいるので、仕事探しでわからないことや疑問点があればその場で聞くことができます。

よって、就職活動に自信がない方でも、安心して仕事探しができるでしょう。

それから、ハローワークの特徴として、ジャンル問わず様々な求人を扱っていることが挙げられます。ハローワークでは、無料で求人を載せられるようになっています。

そのため、企業の多くが、求人募集をする際にハローワークを利用するのです。少しでも選択肢を広げたい方は、ハローワークを利用すれば、数ある求人の中から仕事を探すことができます。

ただし自宅の近くにハローワークがない方は、通うのが苦に感じることもあるかもしれません。

その場合には、自宅で取り組める方法で仕事を探した方が、ストレスをためることなく就職活動を進められるでしょう。

就職エージェントを利用する

さて、最後にご紹介するのは就職エージェントを利用して求人を紹介してもらう方法です。

転職エージェントとは、求職者に対して提携している企業の求人を紹介することを主なサービスとして展開している民間の転職支援サポートです。

専属のアドバイザーに自分の希望を伝えれば、数ある求人の中から理想に沿ったものを紹介してもらうことができます。マンツーマンで対応してもらえるため、安心感を得られる点もメリットです。

ただし、既卒者の方が就職エージェントを利用する際に注意していただきたいのは、既卒に特化したエージェントを利用する必要があるということです。

エージェントにはIT業界に特化したものや30代以降の転職者に向けたものなどがあり、それぞれ特化している領域に違いがあります。

そのため既卒に特化しているエージェントを利用しなければ、自分の希望に沿った求人を紹介してもらえないだけでなく、企業が求めている人材像と違うことを理由に選考通過率が低くなってしまう可能性があります。

そのため、就職エージェントの利用を検討する場合には、まず既卒に特化したエージェントを探すことから始めるのが得策です。

たとえば私たち第二新卒エージェントneoでは、既卒をはじめとした20代の若者を対象に、プロの転職アドバイザーがマンツーマンでご対応しています。

就業経験なし、完全未経験の人も積極的に受けて入れている企業と提携させていただいているため、高い選考通過率を保つことができています。

また私たちのエージェントでは、応募先の企業に効果的な履歴書対策や面接対策を行わせていただき、面接後のフィードバックや入社後のケア、個人では行いにくい企業との交渉ごとも代行。

アドバイザーの丁寧さと人柄のやわらかさもあいまって、就職が非常にスムーズだったとのお声を多くいただいております。

ご相談だけでもかまいません。私たちのサービスはすべて無料ですので、就活でお悩みの方はぜひ利用を検討してみてください。


内定獲得率

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ