就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる
話を聞いてみたい

具体的には、、、商品リニューアルや課題のヒアリング、新商品のご提案や新規企画の打合せを行います。 既存のお客様が9割で、担当顧客は1人40~50社ほど。 事前アポイントを取り、社用車にて1日5~6社のお客様を訪問します。

未経験歓迎☆賞与年2回★先輩がしっかりとサポート!チームで協力するルート営業職

  • フリーター可
  • 未経験可
  • 第二新卒可

募集要項 ※求人情報の詳細は面談時にお伝えいたします

仕事の内容 ■業務内容

お弁当、お惣菜メーカーやお漬物メーカーなど食品加工メーカーのお客様へ、当社の調味料・添加物の提案をお任せします。
9割が既存のお客様へのルート営業です。
こちらから提案を持ち掛けることが多く、お客様の新商品を一緒に作っていく、アイデアも一緒に売っていく営業スタイルです。

【具体的な仕事内容】
▼定期訪問
商品リニューアルや課題のヒアリング、新商品のご提案や新規企画の打合せを行います。
既存のお客様が9割で、担当顧客は1人40~50社ほど。
事前アポイントを取り、社用車にて1日5~6社のお客様を訪問します。

お客様の新商品開発を提案することも多く、最近では『オクラのおつまみ』や『いぶり燻製風うずら卵』などが商品化。
お客様からいただくご要望は「野菜の変色を防ぎたい」「製造の歩留まりを改善したい」といったものから、新商品の味付けなどのご相談をいただくことも。
さまざまな角度から顧客満足、顧客感動を高めていきます。

▼商品企画(開発メンバーと連携)
お客様からのニーズをもとに、開発担当と商品企画。
試作品を試食して味や色などの品質をチェックします。
「色の鮮やかさを維持させたい」「味の変化を弱めたい」など意見をすり合わせて精度の高い提案ができるよう準備します。

▼納品
お客様にも試食していただき、OKが出れば納品します。

◎新規開拓は全体の1割ほど。
展示会出展で得た営業リストに沿って新規開拓を行ないます。
最近は米飯業界への新規提案にも力を入れています。

■一日の流れ
8:45 出社・掃除
9:00 朝礼
9:15 お客様先へ訪問・商談(4・5件/日)
17:00 帰社・日報等作成
17:45 業務終了

■入社後の流れ
入社後3ヶ月を研修期間としております。
未経験からでも安心してスタートできるよう、専門知識などはしっかりフォローします。
まずは「漬物・惣菜ってなに?」「漬物に関わる菌って?」といった基礎から座学で学習。
あわせて、研究開発室や製造工場にて、当社の商品や衛生管理についても知識を深めていきます。
もちろん、営業の同行研修も行います。
目標・目的の達成に向け、あなたの強みを出せるよう先輩がしっかりとサポートします。
定期的に勉強会も実施しているので、常に学べる環境。また、提案で商品知識や専門知識などが必要な場面は、開発部が全面的にフォローします。
不安なことは何でも気軽に聞いてくださいね。

<仕事のポイント>
◎食に貢献できる提案ができる!
自社で商品を製造しているため、ニーズにぴったりの商品を提案できるのが強み。
コンビニや全国展開のスーパーマーケットとの取引もあるので、あなたの提案商品が全国の食卓に届けられることも!
営業エリアは関西を中心に九州から岐阜まで!(月1~2回ほど出張があります)
求める人材像 ◎顧客折衝経験のある方
◎未経験歓迎
年収 3,500,000円 ~ 3,500,000円
勤務地
  • 兵庫県
勤務時間
  • 事業所:8:45 〜 17:45
休暇・福利厚生
  • 【休暇】慶弔休暇, 年末年始休暇, 有給休暇
  • 【待遇・福利厚生】・退職金制度・資格取得支援制度
  • 【諸手当】・通勤手当
  • 【昇給・賞与】■昇給:年1回■賞与:年2回

非公開企業の他の求人も見てみる

この求人と類似の求人も見てみる

キャリアアドバイザーから求人の説明をしてもらいましょう

\ 新規面談のご予約はこちらから /

既に面談済みの方または、面談の予定がある方は新規の予約は必要ございません。
面談済みの方は担当カウンセラーにご連絡をお願いいたします。

エントリーを解除しました。

\ 新規面談のご予約はこちらから /

既に面談済みの方または、面談の予定がある方は新規の予約は必要ございません。
面談済みの方は担当カウンセラーにご連絡をお願いいたします。

求人探しにお困りなら相談してみませんか?

私たちは、本当の意味で安心できる企業をご紹介いたします!一度学校を卒業してしまうと、いわゆるネームバリューのある人気企業への就職は難しくなってしまいます。しかし、人気の企業に勤める事が、若手が安心して長く働ける事であるとは限らないのです。

私たちは、知名度にかかわらず、社員を大事にして安心して働ける企業様から多数お声がけを頂いております。社風や環境、やりがいなど、働く上で本当に大事な点では、優良企業と言える求人をご紹介いたします。