就職/転職に有利な情報を探す

就職/転職に有利な情報を探す

閉じる

【保存版】第二新卒は未経験でも経理に転職OK!仕事選びのコツを書いてみました

第二新卒の人が転職する時、未経験の職種に挑戦することもあるでしょう。ところで未経験での転職は可能なのでしょうか。実際には、多くの第二新卒の人が未経験で転職を成功させています。でもそのためには「その人に合う仕事選び」が大切です。これから、第二新卒の仕事選びについてご説明します。

第二新卒は未経験でも採用されやすい

第二新卒は、未経験でも採用されることがあります

数年間は働いていたので社会人経験があり、前の職場で仕事のマナーやルールを習得しているでしょう。
よって、研修期間を少なくすることができます。

また、第二新卒は前の会社に数年しかいないので社風に染まっていません。
つまり、新しい職場の理念や雰囲気に馴染みやすく企業側も一緒に仕事がしやすい存在なのです。

さらに、第二新卒はスキルを重要視されるわけではなく、将来性や意欲が優先されるのです。
よって、未経験で経理に転職希望でも採用される可能性があるでしょう。

第二新卒で採用された場合、なるべく早めに業務を覚え、社風に馴染む必要があります。
もし、転職後に合わないと感じてしまったら大変でしょう。

そのならないためには、応募の時点で、自分に合っているかの判断をしなくてはなりません。
つまり、転職の仕事選びは自己分析や応募先の会社を調べてからが最善なのです。

仕事選びの基準とは?

転職する時は、それぞれの価値観や適性などを分析してから仕事選びをするといいでしょう。
仕事の選び方はそれぞれの人で異なりますが、長く続けていくためには自分に合う仕事や会社を見つけることが重要です。

仕事選びの基準になるのは「一生続けていけるか」「その仕事は好きか」「社会貢献できるか」などでしょう。

一生続けていけるかは、仕事選びで大切な項目です。
特に、仕事の安定性を求めている場合は長く働ける仕事に就いた方がいいでしょう。
一生続ける気持ちがあるかだけでなく、転職先の将来性も重要視します。

その仕事が好きかどうかも、仕事選びでは大切です。

経理の場合はお金の管理や計算・資料作りなど、同じような内容を毎日行います。
デスクワークになるため、好きではない仕事だと気分転換も難しいかもしれません。
毎日同じ業務をするのは、好きな仕事ではないと続けられずつらくなってしまうこともあるのです。

また、好きな仕事ならモチベーションを上げることもできます。
自発的に努力するようになるので、仕事の成果も上がりやすいでしょう。

さらに、社会に貢献できるかはモチベーションに繋がります
仕事に誇りを持てれば、忙しい時でも頑張れるかもしれません。
つまり、好きな仕事に就いていれば離職の可能性を下げることができるでしょう。

▶転職したいけれど書類の準備に悩む第二新卒にとって肝心なエージェント

仕事の適性も重要視しよう!

第二新卒での転職では、仕事の適性も重要視します。
好きな仕事内容でも、適性があるとは限りません。
好きでも思うようにできず、悩んでしまう人もいるでしょう。

例えば、経理の場合は計算や暗記・パソコン入力の得意な人が合っています。
これらが苦手な人は、仕事をしているうちに苦痛を感じるかもしれません。

まずは自己分析をして、自分の得意なことを見つけましょう
そこで自分の能力を活かせる仕事を選ぶことも、一つの手段なのです。

経理が向いている人の特徴は「正確さを意識できる」「コツコツ取り組める」ところです。

経理の仕事で大切なのは、細かい数字も正確に計算することでしょう。
一つのミスが重大な失敗に繋がることもあるので、経理担当者がしっかりとしなければなりません。
金銭関係は会社の信用問題にも関わるので、絶対にミスを避けなければならないのです。
「曖昧でもいい」などの考えでは、経理の仕事はできないでしょう。

また、一つずつ確認していく作業も多いため「コツコツと取り組める」ことも大切なのです。

他にも、経理ではコミュニケーションや調整力も求められます
経理は仕入れや売り上げ・在庫など、他の部署と確認しながら仕事を進めることも多いです。
「この処理はおかしい」と判断したら、速やかに伝える行動力も必要です。
取引先や税理士・会計士などと話す機会も多く、コミュニケーション力はあった方がいいでしょう。

また、基本的なパソコンスキルを身に付けていることも大切です。
多くの企業では経理ソフトを使いますが、使用方法を理解しなければなりません。
企業によって、使用している経理ソフトは異なります。
しかし、細かい動作は入社後に経験しながら覚えていけばいいので、経理ソフトを使いこなせていなくても大丈夫です。

未経験で経理へ転職するポイント

第二新卒の人が未経験で経理へ転職する場合、簿記の資格を持っているといいでしょう。
独学だけでなく通信教育や資格スクールに通って取得することもできます。

未経験で経理の転職を成功させるためには、簿記3級や2級があると有利です。
資格を持っているということは、その知識があるという証明になるからです。

また、勉強しているうちに経理について理解し、自分に合っているかを見極めることもできるでしょう。
資格があれば、仕事選びで候補を絞りやすくなります

なお未経験の場合は、書類や面接での自己PRが大切です。
自己分析をしてから、経理が自分に合っていることをアピールしましょう。

また、前の仕事での経験を活かせることも伝えます。
未経験でも今までの経験を活かして働けることをアピールすればいいのです。

例えば、以前に営業職をしていたとします。
営業では「売り上げだけでなく、利益率の向上を意識した」「その結果、経理の仕事に興味を持った」などと伝えれば、経理職に合っていそうと印象づけるでしょう。
このように自分の経験を交えながら自己PRするとより自分をアピールすることが出来、内定獲得につながります

▶未経験・第二新卒でもシステムエンジニア(se)への転職は可能なのか?

仕事選びで注意すること

仕事選びをする時は、仕事内容や応募する企業のことを調べることが必要です。
実際に見学をして職場の雰囲気などを確かめるのもいいですし、OB訪問などをして会社説明会だけではわからない情報を聞くのも一つの手段です。

就職してから「イメージと違った」となるのは、今後のリスクが高くなります。
何度も転職を繰り返すよりは、しっかりと調べた上で適した職種や企業を見つける方がいいのです。

また、給料の額面だけで判断するのは避けましょう
交通費や住宅手当・残業手当などがしっかり支払われているかを確認します。
充実した福利厚生を望んでいる場合は、それらも把握しておいた方がいいでしょう。

加えて、自分や企業の将来性も確認しておいた方がいい項目です。
就職後も資格取得などでスキルが上がった場合、待遇は変わるのかなどを調べておきます。
積極的にキャリアアップできる企業なら、自分の将来を期待することができるでしょう。

また、企業や業界自体の将来性を把握することも重要です。
今後の需要や財政状況などを確認して、安定して働ける職場かどうかも調べているといいでしょう。

仕事選びのポイントを知って、後悔しない転職にしよう!

第二新卒の人が未経験で転職する場合、仕事選びの基準や注意することを知っておくことが大切です。
まずは、自己分析をしてから自分に合った仕事を選ぶといいでしょう。

私たちは第二新卒エージェントとして、就職先の紹介などをしています。
アドバイザーを活用すれば、仕事選びのノウハウなどを教えることも可能です。
またそれらだけでなく、書類添削面接対策も行っています。

一人で不安を抱え込む必要はありません、未経験で転職する時はぜひ私たちプロにお任せください

▶【3分で読める】第二新卒が総務職に未経験で挑戦するときの志望動機書き方

おわりに、「仕事探し」って実は難しくないんです

新たな環境に身を置こうと考えたとき、誰しも必ず「不安」と出遭うことになります。
本当に自分のやりたいことができるのか、よくない意味での「想像とのギャップ」はないだろうか、自分で務まる業務内容なのだろうか...。

「仕事探し」というものがとてつもなく難しいものに思え、孤独を感じている人もいるのではないでしょうか?

でも、「仕事探し」って実は難しくないんです!

仕事を決めるときに必要なのは「自分の良いところを武器に前向きにぶつかること」、言ってしまえばこれだけなんです。

「でも自分に良いところなんてないよ~…」なんて嘆いているそこのあなた!長所や強みは誰しも絶対にあります。可能性のある存在を否定するほどもったいないことはありませんよ。

しかしどうしても自分の良いところや強みがわからないときにはぜひ、私たち第二新卒エージェントneoに頼ってください。これまで多数の内定者を輩出した確かな実力を持ってあなたの性格を分析、そして安心して働ける求人をご紹介致します。共に楽しい仕事探しを成功させましょう!

20秒で終わる会員登録はコチラ